-
1. 匿名 2019/10/31(木) 15:06:09
1位 マイケル・ジャクソン(6000万ドル)
2009年6月25日死去
2位 エルヴィス・プレスリー(3900万ドル)
1977年8月16日死去
3位 チャールズ・シュルツ(3800万ドル)
2000年2月12日死去
4位 アーノルド・パーマー(3000万ドル)
2016年9月25日死去
5位 ボブ・マーリー(2000万ドル)
1981年5月11日死去
6位 ドクター・スース(1900万ドル)
1991年9月24日死去
7位 ジョン・レノン(1400万ドル)
1980年12月8日死去
8位 マリリン・モンロー(1300万ドル)
1962年8月5日死去
9位 プリンス(1200万ドル)
2016年4月21日死去
10位 ニップジー・ハスル(1100万ドル)
2019年3月31日死去
物理メディアの売り上げが減少を続ける中でも、今年のランキングに入ったマイケル・ジャクソン、ホイットニー・ヒューストン、ニップジー・ハスルら9人のアーティストたちは、米国内でのストリーム配信によって過去1年間で前年比38%増の総計152億ドル(約166億円)の収入を得た。+13
-0
-
6. 匿名 2019/10/31(木) 15:08:28
>>1
152億ドルが166億???
桁が違わない?+9
-0
-
11. 匿名 2019/10/31(木) 15:13:21
>>1
この顔ぶれでニップジー・ハスルが入ってるってすごい+0
-0
-
25. 匿名 2019/10/31(木) 15:38:15
>>1
マイケルめちゃくちゃかっこいい+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
クリエーターがこの世を去っても、その音楽は止められない──。これは、フォーブスがハロウィーンに合わせて発表した今年の「セレブの死後収入ランキング」でも顕著に表れている。今年はランキングに入ったミュージシャンの数は13人中9人で、昨年の6人から増加した。…