-
1. 匿名 2019/10/31(木) 08:22:02
要領の良さを嫌う人から嫉妬はつきものなんだろうなと思っています。
要領が良い人はそれに耐えられる人でもあるのかなと。
+7
-41
-
3. 匿名 2019/10/31(木) 08:24:14
>>1
嫉妬の意味が分からない+40
-2
-
7. 匿名 2019/10/31(木) 08:24:54
>>1
要領が良い人って、嫉妬とかスルッとかわして味方にしちゃう人の事だよ。根本的に間違えてる。+129
-6
-
9. 匿名 2019/10/31(木) 08:25:08
>>1
耐える耐えないじゃなくてそんなの相手にしてない
+20
-0
-
21. 匿名 2019/10/31(木) 08:29:08
>>1みたいなのは要領が良いって思い込んでるだけで実際には要領が良いわけではないパターン
+6
-1
-
33. 匿名 2019/10/31(木) 08:40:26
>>1
嫉妬ね…相手の人数による。後、男がらみだと難しくなるわな。
たとえば学年一のイケメンと付き合って、女子から総スカンくらうとかの嫉妬なら、難しいんじゃないの。集団でタッグ組まれたら難しそうだよ。男が絡んだときの女の嫉妬狂いは怖いからな。一方的に気に入らない女を男に襲わせるような事件だってあるからね。
男が絡まなけば、問題ないと思う。最強。
+3
-0
-
48. 匿名 2019/10/31(木) 09:00:29
>>1
何が言いたいのか全く分からない
自分は要領良いけど嫉妬されてつらいって?
耐える?
え???+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/31(木) 09:33:46
>>1
え。意味が分からない。嫉妬ってなに?要領の良いは全部ひっくるめてよが良いんだから気にしないよ、多分。+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/01(金) 05:19:10
>>1
要領が良い人は何とも思わない
凄いなーと感心するくらいかな?
主の書きたいのは「ズル賢い」の間違いじゃないの?
他人の仕事や労力の称賛部分だけを掠め取っていく人ね
そうした人は正直、死ね❗️としか思わないわ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する