-
3. 匿名 2019/10/29(火) 20:23:51
持ち家
賃貸+525
-178
-
199. 匿名 2019/10/30(水) 00:07:32
>>3
こんなに、今までなかった規模や地域での自然災害起きてる中で、持ち家とか・・・リスキー過ぎる
賃貸どれだけ気楽か
+23
-6
-
209. 匿名 2019/10/30(水) 03:18:50
>>3
修繕費やリフォーム代、固定資産税、近所との交流、子供達が自立した後の築何十年モノの家をどうするか
等の問題含めても賃貸の方がいいかなと思っていますが、介護が必要になったら施設に入る方も多いし、誰か賃貸より持ち家派の方に魅力を教えて頂きたいです。
+10
-0
-
229. 匿名 2019/10/30(水) 11:29:16
>>3
賃貸住で高齢で災害にあったとき、新しく賃貸契約を結ぶのが難しい。
年齢を重ねたときに賃貸を借りられなくなる(断られまくる)のが問題だと思う。
あとお金がたくさんあればマンション型老人ホームに入ればいいけど、ほとんどの人が入居待ちでなかなか入れない+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する