-
1. 匿名 2019/10/28(月) 19:40:49
妊娠中、肌が弱くなり、産後は赤ちゃんへの肌当たりが気になって、オーガニックコットンのお洋服が好きになりました。
天然素材やオーガニックなどの丁寧なお仕事から出来たお洋服が好きな方お話ししませんか?主は無印から始まり、プリスティンやナナデェコール、しるくふぁみりぃなどが好きです。+42
-35
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 19:47:02
>>1
お洋服は言い方がくどい+47
-9
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 19:55:45
>>1
>天然素材やオーガニックなどの丁寧なお仕事から出来たお洋服
天然素材は着るけど、オーガニック農家が「オーガニック」は土地には良いけど着る人には関係ないと言ってたよ。自己満足だって。
主さん、お洋服屋さんの紹介文以外でオーガニックを理解してる?+66
-7
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 20:12:57
>>1
言っちゃ悪いけど、頭弱そう
オーガニックの定義も自分で調べてないでしょ
お店の人の言葉そのまま信じてそうだよね
だったら丁寧な暮らしトピの方が良かったかもね+5
-29
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:35
>>1主さん落ち込まないで。私も好きだよ。私は環境とか肌うんぬんではなく、単に可愛いと思うから着ているだけです。fogやネストローブでよく買います。高いけど高いリネンは長持ちする。+51
-1
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:38
>>1
こういうトピ馬鹿にする人がるちゃんでは多いけど気にしなくていいよ
私はオーガニックは高いから買わないけど綿100の服を探して買ってます
ユニクロのヒートテックを10年ほど愛用してたら乾燥肌になってしまい、それでもヒートテックが原因とはわからずにヒートテックを愛用し続けてしまい、そんなある日突如として肌が真っ赤になり痒みも治らず皮膚科にかけこんだら
こんな酷いの見たことがないと日赤で皮膚科の部長までした事ある医師に言われ 血液検査したら
アレルギー
それ以来、綿じゃないと真っ赤になり痒みが出て無理。
夏は涼しいし、冬は意外に綿100のTシャツをインナーにするとヒートテック以上にあったかいし快適に1年通して着用してます
+54
-2
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 20:34:55
>>1
嫌な感じのコメントが多いけど、気にしないほうがいいよ…こういう流れになっちゃうとトピ主は辛いよね。
がるちゃんは「丁寧な暮らし」みたいなものをちょっとバカにしている人が多いと思うから、違うサイトで話したほうが楽しいと思う!
私は天然繊維の衣服が好きで、フォーマルとか仕事着以外は植物繊維のものを着ているよ〜綿、麻、絹、毛…みんな好きです!!
値段が張るものもあるけど、取り扱い絵表示を守って手入れすれば長持ちするから良いと思っています。
これからの季節は、毛100%のお気に入りのセーターやカーディガンを着ることができるので、楽しみです。
ちなみにオーガニックコットンは、環境に良いことをしようっていう運動の一環で私は選びます。油を流さないとかエアコンの温度を低く設定するとかくらいの意識なので大したことないけど…少しでも意味があるなら着心地も良いしオーガニックコットンにしてみよう!って感じです〜+38
-2
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 22:33:23
>>1
好きです。
百貨店で必ず手触り確認して買います。
スマイルコットンという極限までやわらかく、わた状に戻した布地にはまってます。
綿なのにシルクの手触りでとても柔かいです。
特にルームウェアやパジャマが最高です。
気持ちよくてすぐ眠りにつけます。
ジェラピケ愛用してましたが、買いたての肌触りが維持できなくて乗り換えました。
少し値は張りますが、洗濯もラクですし肌荒れもしないし本当にオススメです。
+9
-0
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 23:29:54
>>1
この画像すごくいいなあ癒される…
心が疲れているんだわきっと+5
-1
-
111. 匿名 2019/10/29(火) 05:14:10
>>1
この前初めてオーガニックコットンのナプキン使ったら全然痒くなかった。
ビックリ+7
-1
-
119. 匿名 2019/10/29(火) 12:47:18
>>1
私もハマった時期があったけど、洗濯物の糸ぼこりがすごかった。。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する