-
1. 匿名 2019/10/28(月) 14:55:35
高嶺の花になるにはどうしたらいいでしょうか。
主はどちらかといえば男女ともに友達は多いです。しかし、 気軽に話せるけど身近な女感があり、高嶺の花に憧れます。
身近な女と高嶺の花はどう違うのでしょうか、またどうやったらなれますか?
+13
-55
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 14:57:06
>>1
そんなもの、本人がなろうとしてなるもんじゃないし。
それを目指す心が既に病んでる。
+215
-0
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 14:58:58
>>1
生まれ変わるしかねーべ+56
-3
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 15:01:38
>>1
来世に期待したら?
なろうと思ってなれるもんじゃない+36
-0
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 15:02:41
>>1
文章力が残念です。知性を磨こうか!+22
-1
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 15:04:21
>>1
高嶺の花
(意) あこがれるだけで、自分にはほど遠いもののたとえ。
他人が憧れる程の何かを持ってないと無理+24
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 15:05:51
>>1
なろうとしてなれるものではない
天性のものだから+41
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 15:07:15
>>1
やっぱ見た目も重要+12
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 15:18:29
>>1
高嶺の花になるには、良い土と良い種が必要です。
つまり親。+33
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 15:18:34
>>1
生まれた時点でスタイルも顔も人並み以上じゃないと無理。
女性からも好かれる性格の良さを持ち合わせているスタイルの良い美人。+15
-2
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 15:25:24
>>1
主みたいな親しみ易い人も魅力の一つだけどね
特別視されやすい近寄りがたい女扱いされるのは確かに気分も良いけど孤独も伴うよ
容姿が並以上でファッションはエレガントで百貨店とかで買い物するのが好き
選民思想で一定の能力(学歴や経済力)がある男しか相手にしない
みたいな事を悪気や自慢する気はなく当たり前の日常のようにしてるよね、高嶺の華は+6
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 15:44:18
>>1
自ら高嶺の花になろうとする根性が意地汚い、、、
本当の高嶺の花は気付いた時にもうそうなってるんだよ。+30
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 15:46:06
>>1
トピ主様はトピ主様が持って生まれた美しさがあります。
蒲公英として生まれて来たのだから薔薇になる必要はありません。
"人は鏡"と言う言葉があります通り、友達や結婚相手は自分の身の丈に合った人としか出来ませんよ。+17
-3
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 15:51:00
>>1
結局、「高嶺の花」になりたいのではなく「異性からモテたい」のではないですか?+23
-0
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 16:10:19
>>1
主様が理想とする"高嶺の花"とはどんな人物像なのか、今の御自分と、どう違うのか、一度紙に書き出してみて、その理想の"高嶺の花"に近付ける様に努力なさってみては如何でしょうか?
主様が想い描く、なりたい"高嶺の花"とは、どんな女性ですか?
目標とする"高嶺の花"のビジョンがしっかり出来ていないと前へ進めませんよ。+1
-1
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 17:49:18
>>1
男女共にお友達が多いなら好かれる性格なんだろうね
羨ましいよ
若い子ならメイクやファッションを頑張ると今よりももっと可愛くなれるはず
+9
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 18:12:12
>>1
高嶺の花になりたいなどと宣う暇があったら給料以上の仕事をしろ!
あと給料の3分の1は実家に仕送りして両親に恩返ししろ!+2
-1
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 18:26:54
>>1
今何歳でどういうステイタスですか?
生まれつきのお嬢様でないことを前提とするなら、容姿に加えて、学歴や職業に人から尊敬されたり、魅力的だと思われる要素が必要だと思いますけど。
+1
-1
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 19:01:51
>>1
主さん、お若いんでしょうね!
高嶺の花になりたいとか、そもそも発想が夢見過ぎ。
少女漫画とかTVドラマとかファッション誌のキラキラした世界と現実とは違うよ。+7
-0
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 19:38:59
>>1
そろそろ現実と、鏡で自分の顔と向き合おうぜ!+8
-0
-
150. 匿名 2019/10/29(火) 01:23:52
>>1
主さんは誰もが気軽に話せる雰囲気の方なのに高嶺の花になって近寄りがたい存在になってしまって、それで良いの?
大物セレブ女優より、会いに行けるアイドルの方が親しみやすくて良いと思うけどな~。+5
-0
-
153. 匿名 2019/10/29(火) 02:07:03
>>1
高嶺の花になりたいのなら、自分が自分が、じゃなく、まず一円でも良いから台風被害の募金でもして人様のお役に立って心を磨いてみては如何でしょうか?+2
-0
-
158. 匿名 2019/10/29(火) 08:35:40
>>1
美人の基準は人それぞれだから
誰からみても高値の花にはなれないよ
どんな人だって
一部からそう思われてたらいいんじゃないかな+2
-0
-
161. 匿名 2019/10/29(火) 11:09:51
>>1
高嶺の花ってなろうと思ってなれるものなの?周りが決めることだよね。まず、条件がいるよね。ものすごく美人、品がある、太ってない、成金でなく裕福、言葉遣いや仕草がきれい、知性がある、パチンコやタバコなどの俗っぽさとは真逆。+3
-0
-
163. 匿名 2019/10/29(火) 13:55:58
>>1
主さんって内心、お友達に「気軽に話し掛けて来るな」って常々思ってるって事ですか?
それなら直接、お友達にも、初対面の相手にも「私は気軽に話し掛けて欲しくないんです」って仰れば如何ですか?
自分は良い女だから高嶺の花として手の届かない扱いを受けたい、羨望の眼差して見られたい、でも友達がそう言う扱いをしてくれないって不満を抱いているって事ですよね?
主さんの本心を知ったら今まで仲良くしてくれてた友達は、きっと気軽に話し掛けて来なくなりますよ。+3
-0
-
167. 匿名 2019/10/29(火) 18:10:05
>>1
こんなに沢山の人が主さんの為にアドバイスや質問コメントしてるのに主さんは、だんまり決め込んでますよね?
もしかしてトピ立てるだけ立てて読んで無いんですか?
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する