-
1. 匿名 2019/10/25(金) 20:17:49
他人のカバー曲でアルバムを出すミュージシャン+483
-21
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 20:19:00
>>1
昔売れてた頃の曲を再度撮り直して売るのも+376
-3
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 20:20:33
>>1
すでに引退した親の曲を息子が歌うとかもね。
山口百恵とか、尾崎豊とか+271
-3
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 20:21:07
>>1
セルフカバーっていう逃げもあるよね+125
-2
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 20:24:22
>>1
徳永英明さんは声の調子が悪いかなんかで、リハビリ兼ねてカバーしたら好評でいつの間にかカバー歌手になった
本人の歌は高くてキツイらしい+135
-2
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 20:24:36
>>1
事務所の指示じゃなくて?+14
-1
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 20:45:49
>>1
え~?私出してほしいけど?その歌手ので聞いてみたいもん。
徳永英明とかは売れたね。
他の歌手の歌を歌うのをきいてみたいと思える歌手は素晴らしいよー。いないの?
+22
-2
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 20:48:46
>>1
すでに充分ヒットした
漫画、小説を実写化+13
-0
-
118. 匿名 2019/10/25(金) 21:40:43
>>1
他人のふんどしで相撲を取る、って感じだとなんだかね。
私はそれより、ユーロビートバージョンだのアコギバージョンとかで売れた曲をアレンジして再リリースしたりアルバムの曲かさ増しが気になる。+20
-4
-
132. 匿名 2019/10/25(金) 23:15:02
>>1
徳永英明は別物だと思いたい。カバー出しながらオリジナルも並行して出し続けてるから。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する