-
1. 匿名 2019/10/25(金) 18:56:33
病気で専業主婦してます。
夫は毎日疲れて帰ってくるのにご飯も豪華なもの作れないし掃除も毎日しっかりできてないし、まだ子供も待ってもらってるし、なんだか夫に申し訳なくなってきました。
皆さんが旦那さんのために頑張ったことや日々心がけていることはなんですか?+215
-6
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 19:40:27
>>1
これからの季節は湯たんぽ。レンジでチンする湯たんぽをお布団に入れておきます。+24
-2
-
145. 匿名 2019/10/25(金) 21:09:46
>>1
リラックス出来る空間+16
-0
-
156. 匿名 2019/10/25(金) 21:56:53
>>1
特別に何かしよう!と張り切ると続かないから、小さな事だけは絶対に心掛けるようにしてます。
私は「家は居心地のいいように。感謝は言葉で伝える。」ぐらいです。
今まで夫が帰ってきたのが嬉しくて、メチャクチャ話しかけたり過保護にしたりしてたけど、
今は「夫も静かに一人で過ごしたいだろう」と思って、黙って一緒にいるだけ。
寒そうだなと思ったら「温かい飲み物入れようか?」って言うぐらい。
+29
-0
-
159. 匿名 2019/10/25(金) 22:07:30
>>1
主さん偉いね
私も数年前まで病気で専業主婦、子供も待ってもらってました。
でも自分のことばっかりで旦那への気遣いなんて全然できてなかったなぁ。
今は少しでも家庭内が和むようにわざと笑わせるような冗談とかを挟むようにしてます。変なダンスとかたまにしてみます笑
主さんが求めてる答えとちょっと違うかな?笑+29
-0
-
160. 匿名 2019/10/25(金) 22:08:28
>>1
『ありがとう』
『ごめんなさい』
は絶対に言う+21
-0
-
175. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:30
>>1
死なずに生きてる+9
-0
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 01:42:32
>>1
偲んでる。
お父さんがどんなに素敵な人だったか、子どもたちに話して聞かせてる。
いつか迎えに来てくれたときに、笑ってほめてもらえるような生き方をしようと心がけてる。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する