ガールズちゃんねる

おしゃれと言われる街に住んでる人

1327コメント2019/11/13(水) 19:48

  • 928. 匿名 2019/10/26(土) 11:22:42 

    >>917
    これ、大げさじゃなく本当の話だと思う。

    勤めてる海外のブランドで、以前横浜店に配属されたんだけど、
    ちょうどマダムの欲しかったものが品切れで、当時取り寄せもできないシステムだったので、
    それらを説明した上で「銀座店と渋谷店にあります、取り置きしましょうか?」って言ったら

    なんで横浜のアタシがわざわざ田舎もんの集まりの東京なんて行かなきゃいけないのよー!
    ムキー!

    って感じだった。

    もちろんどっちで買っても同じものだし、そもそも日本のブランドですらないし、、
    だったらミハマとキタムラとフクゾーとスリーエフで生きてけば...?って本気で思った。

    そのマダムに限らず、似たようなことは何度もあった。

    横浜市民全員とは思わないけど、ああいう高級ブランド店に来るような層には、横浜出身であることのプライドが高い人多いんだなと思う。

    +9

    -5

  • 934. 匿名 2019/10/26(土) 11:32:08 

    >>928
    行くのが面倒で取り寄せできないシステムに対して怒ってるんだろうけど、それに言わなくていいマウントかぶせてくる感じね。
    うちの母の姉妹もそんな感じです。

    +2

    -4

  • 995. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:24 

    >>928
    横浜マダムはある意味クレーマー
    百貨店、高級レストラン、海外ブランド店などに勤めると、
    「あら。この私が来店してるのよ?この私が言ってるのよ。」
    で本当に大変
    気に入らないスタッフを自分が来店している間はバックヤードに追い込む事も当たり前。

    +5

    -3

関連キーワード