-
389. 匿名 2019/10/19(土) 23:14:45
>>386
そう、綺麗事抜きにして年収必要なんですよね。
贅沢したいからって高所得者を求めて結婚できない女性はともかく、そうじゃなくて必要な分だけ希望年収を提示しても叩かれるのを見ると、もう婚活やめよってなりますよ。結婚しない方がマシですもの。
そういえば昔、婚活の相手ではないのですが、同じような話をしていた時にある男性から言われたことがあって。
「なんでそんなに子供にお金かける必要あるの?」
と言うのです。
ああ、こういう人とは結婚できないなって、思いましたね。+15
-0
-
391. 匿名 2019/10/19(土) 23:22:47
>>389
育児にはお金がかかる!これは現実!
メルカリで節約する生活を考えたって、ある程度は流行りの物とか子供に与えないと子供が同世代に馴染めなさそう。
それに習い事とかスイミングとか色々「やった方がプラス」ではなく「やってなくて泳げないなんて論外」みたいな風潮だし、学費以外に色々かかる。
コンビニ夜勤とか上に書いてあるけど、そんな職業AIに取られるかコンビニは夜間閉鎖するかで、普通に考えて年収緩めるのなんて無理。
+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する