ガールズちゃんねる
  • 290. 匿名 2019/10/19(土) 16:56:19 

    >>248
    年収300といっても税金等々で4分の1ほど引かれるから実質手取り225。
    仮に12ヵ月+賞与2ヵ月分×2回と仮定し、計16ヵ月分として割ると、実質の手取り月収14ってとこか。
    もし毎月プラマイゼロの生活ができて、賞与全てを貯蓄すれば毎年56溜まるから、40歳時点の勤続18年でぎりぎり1人当たり1000万に届くのか。

    確かに2人揃ってこれならぎりぎり子供1人を大学出せるかもだが、これかなり理想値だなぁ。
    自分だったら生活費14以下に毎月抑える生活自体がそもそも無理あるし、ここまで極端でなくとも近しいレベルを2人が同時に揃えているケースはよほどのミラクルな気がする。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/19(土) 17:08:02 

    >>290
    >>237さんは都内勤めだそうだから下宿費かからないとして私立大の学費年100万×4年
    高校の学費100〜300
    他修学旅行の積み立てが必要としても1人500万貯金があれば出来ると思うんだよね

    +1

    -0

関連キーワード