-
462. 匿名 2019/10/19(土) 15:16:37
>>458
お返事ありがとうございます。
もちろん、フルタイムの人が雇えればそれが一番なのはわかります。しかしきてくれる人がいなくて、人手がない職場などもあると思います。たとえ時短であっても、単純に人手は増えるわけで、いないよりいてくれた方が助かると思う方はあまりいないのでしょうか?
時短で働くことを擁護するわけではなく、時短は時短の給料分の働きをしてもらえば、フルで働いている人も、今までよりも仕事が減ることもあるのではないかと思いました。
そもそも自分の仕事を人に押し付けて帰るのは、時短でもフルタイムも関係なく、無しだと思ってます。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する