-
230. 匿名 2019/10/18(金) 19:35:07
>>106
公立病院だけど、ウチも時短には恐ろしく冷たいよ。
病棟だと夜勤できない、入院取れない、夕方の処置(夜勤前のおむつ交換と注入)までいないって役立たず認定される。
手術室の時は他の手術が終わってないから交代できないって感じだったし。
辞めてくれないと看護部が新しい人よこさないからそんな働き方するくらいなら辞めてよって平気で言うよ。
時短でぬくぬくできるのは部署によるね。+14
-0
-
234. 匿名 2019/10/18(金) 19:45:00
>>230
女性が多い職場なのに残念だね。
手に職系だと辞めても次があるからかな?
優秀な人ばかりの職場だと非効率な働き方は許されざるものなんだね。
もうちょっと働く人に余裕があるといいのにな、って外野からは思うけど、命の現場でゆるいムードが漂っても問題だろうし、難しいね…+14
-1
-
247. 匿名 2019/10/18(金) 20:29:51
>>230
命かかってるから、昨今の個人に優しい環境は作れないよね
今妊婦で病院かかってるけど、お医者さんも看護婦さんも本当尊敬する
あの台風の中でも出勤して仕事こなしてる+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する