-
2009. 匿名 2019/10/16(水) 10:16:58
読売新聞ソースですが
月の年金が15万・20万でも
高齢の一人暮らしの人は
賃貸契約がなかなか結べず
物件探しに奔走。
翻って無年金で要生活保護の男性は
すぐに公営団地に入居が決まった
+5
-0
-
2201. 匿名 2019/10/16(水) 11:53:26
>>2009
くー腹立つ記事だね。
+4
-0
-
2206. 匿名 2019/10/16(水) 11:57:22
>>2009
在日韓国人の生活保護なんて最強ですよ。毎月20万で入居断ると関係機関に詰め寄って差別だ差別だ騒いでうかつに断れないんですよ。+2
-1
-
2210. 匿名 2019/10/16(水) 12:03:14
>>2009
でも上の年金生活者が住みたいのは、スラム状態の公営団地ではないでしょう。
一般的な中流向けのマンションに住みたいから苦労している。
公営団地は余ってるから、都市部の駅近の人気団地でもない限り生保じゃなくても短期間の待機で入居できるよ。
でもそれは嫌だ、ってことで苦労するのよ。
生保は入れる公営って、本当底辺だからね。
生保、在日、低ランク草加信者の巣窟だよ?+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する