-
251. 匿名 2019/10/12(土) 20:58:16
自分の子供が虐められて不登校になっても
復讐しませんか?幸せになった者が勝ちだと諦めますか?+4
-0
-
257. 匿名 2019/10/12(土) 21:03:26
>>251
我が子が幸せになるのが一番大事なことだから、幸せになったら勝ちじゃないですか?
それでいいと思います。+9
-1
-
259. 匿名 2019/10/12(土) 21:09:02
>>251
娘が虐められたとき、仕返しはしないでおこうと話し合ったよ。たまたま私の考えと娘の考えが一致しただけかも知れないけど、死ねと言われて初めて言われた側の気持ちがわかって、虐められて虐めってこんなに辛く酷いことなんだと知って、自分(娘)は絶対に人に同じことはしない!と言ってる。
去年の今頃の話だけど、当時は部活も半分辞めたがってた。だけどあと半分続けたい気持ちを持ってたから、続けてみよう!ってなって、今はあのとき部活やめなくてよかったって仲の良いお友達と学校生活楽しんでる様子。+12
-1
-
265. 匿名 2019/10/12(土) 21:21:15
>>251
不登校が解決して進路が決まってから考える
私も中学の時いじめられて解決はしたんだけど母の恨み節が激しくて辛かった
大人になってひょんな事で元いじめっこ二人と仲良くなった
そして私の結婚式に出席してもらうと決めたら母が物凄く反対した
お母さん、あの子達を刺しちゃうかも!
とか物騒な発言したり
だから
私の結婚式だから私が呼びたい人を呼ぶ
いじめっこグループも許せないレベルの奴等は今でも話しかけられたら無視してる
例の二人はまだ許せたから友達に戻った
そう言って納得させた
子供の心配する気持ちは分かるけど復讐の判断は子供にさせよう
子供が訴えたり大人の助けがいるのなら協力しよう+5
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する