ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/10/06(日) 10:06:25 

    子供3人の女性、夫から「食費に6万は使いすぎ」 投稿が物議を醸す – ニュースサイトしらべぇ
    子供3人の女性、夫から「食費に6万は使いすぎ」 投稿が物議を醸す – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    夫が家計を握っている家の場合、妻は限られた金額内でやりくりする必要がある。そして、ときに夫から過度とも言える要求をされてしまうことも。女性向け匿名掲示板「ママスタジアム」のあるトピックが注目を集めている。


    現在、7歳、5歳、2歳の3人の子供を育てているという投稿者の女性。夫から月10万円の生活費をもらっており、そこから食費として6万円支出しているという。外食はほとんどせず、6万円になんとか抑えている投稿者だが、ある日、生活費について「これから保育料無償になるし8万でやってみてくれないか」と言われることに。

    それに対し、「給食費やバス代は今まで通りかかってくる」と伝えてみたものの、食費が月6万円であることを知ると夫は「使いすぎなんじゃないか」と発言。

    子供3人で食費6万円、使い過ぎだと思いますか?

    +29

    -2057

  • 60. 匿名 2019/10/06(日) 10:17:33 

    >>1
    いくら
    旦那が稼いできても
    こんなに、キツキツじゃ専業主婦している意味ないわ!

    財布は女が握ってなんぼ。

    伝統的に日本は女性が旦那の稼ぐ金を管理して財布を握ってきた。

    だからこそ、男尊女卑な理不尽な、女ばかりが家事育児の扱いにも耐えられたのに。

    昨今は夫婦別財布とか
    旦那が管理して生活費を渡すスタイルだとか。
    そんなん結婚に、なんの旨味もないじゃん。

    昔の通り女ばかりが家事育児の負担はでかいままなのに、旦那の稼ぐ金も管理できないなんて、
    やっすいメイドでしかないと思います!

    +308

    -21

  • 62. 匿名 2019/10/06(日) 10:17:53 

    >>1
    10万に保育料と給食費バス代が入ってるのかよww
    食費6万、生活用品1万で奥さんの小遣い0?
    低収入の男と知っててなんで3人も生んだの?

    +403

    -4

  • 74. 匿名 2019/10/06(日) 10:21:36 

    >>1
    旦那に6万渡して食費やりくりしてもらおう
    もちろん作るのは旦那(笑)

    +206

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/06(日) 10:27:17 

    >>1

    経済的DV

    +172

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/06(日) 11:07:49 

    >>1
    しかし
    明らかに経済DV気味の旦那なのに
    三人も子供を作ってしまった事に驚きます。

    子供いなくて夫婦共働きなら夫婦別財布でもいいけど。
    妊娠、出産、育児期間はどうやっても女性はフルタイムでは働けないんだし、
    その期間はどうするのか、ちゃんと話し合うべきだったと思います。

    +99

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/06(日) 11:23:31 

    >>1
    月に10万って、残りは旦那が持ってるの?

    奥さんは、自由になるお金がないよね。

    小遣いは?

    自分の子供を3人も産んで、育ててくれる奥さんに酷い❗️

    今は、こんなケチ夫が普通なの?



    +134

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/06(日) 11:39:14 

    >>1
    食費、光熱費、雑費(日用品)を10万円でやりくりしてるなんて、節約がんばってるなって思う。
    さらに2万円減らせって?
    急にそんな事言うのは、もしかしたら隠れて借金してるのかも知れないよ。

    +111

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/06(日) 11:53:14 

    >>1
    そもそも旦那の給料はいくらなんだろう?

    +42

    -2

  • 270. 匿名 2019/10/06(日) 12:23:32 

    雑誌とかで食費3万以内に抑えてる人が本当に不思議で、色んなブログ読み漁ったらカレーのみ、焼きそばのみとかメインのみばかりでそりゃ3万に収まるわって納得した。
    >>1の旦那さんにメインのみの食事出したら、それはそれで文句言うんだろうな。

    +90

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/06(日) 13:24:46 

    >>1
    1ヶ月に食費いくらかかるかも知らないで3人も子供作ってるんじゃねーよ

    +34

    -5

  • 289. 匿名 2019/10/06(日) 13:26:40 

    >>1
    そもそも生活費10万が足りなくないか?
    給食やバスもそこからってことは全て込み込みなんでしょ?
    よくやってるわ…
    そこから減らすとかこの旦那よく言えたね

    +81

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/06(日) 16:25:53 

    >>1
    うち夫婦2人だけど外食や飲み代抜いても5万近くいくよ
    物価が高い地域なのもあるかもしれないけど、同じように子供3人いる友達は10万はザラに超えるって言ってた
    5人で6万って奥さんめっちゃ節約頑張ってるよね…

    +90

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/06(日) 16:44:55 

    >>1私旦那と二人で月12万くらいだけど
    ありえない6万とか
    子供にもやしばかりあげてるの?

    +45

    -4

  • 380. 匿名 2019/10/06(日) 16:48:46 

    >>1
    そんなんできるわけないじゃん。毎日もやしだよ。
    モラハラ確定ですね。
    弁護士に依頼をしないと解決しなさそう・・・

    +43

    -0

  • 403. 匿名 2019/10/06(日) 17:56:05 

    >>1
    家族5人で1日2000円だよ。
    それで使いすぎって、、、

    旦那の小遣い減らせよって感じ。

    +76

    -1

  • 406. 匿名 2019/10/06(日) 18:02:24 

    >>1

    私、独身で10万なのに、5人もいて全部込で8万円?食費は6万円?
    はっ????っ感じ。
    独身で全然関係ないけど、聞いてて旦那の事がムカつく。

    +69

    -1

  • 409. 匿名 2019/10/06(日) 18:13:14 

    >>1
    食費のレシートと他に使う分の明細を全部書いて見せたらいいのでは?これだけ必要みたいに。食費以外は何に使ってるんですか?

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/06(日) 18:46:39 

    >>1
    奥さんも働いたら?

    +4

    -17

  • 427. 匿名 2019/10/06(日) 19:16:49 

    >>1
    うわー。
    リアルにママ友でもいる。
    子供2人で4人家族なのに食費3万かかるとキレられるって言ってた。
    食は一番削ったらだめな部分。
    あとあと体にくるからケチったら絶対だめ。
    そのクソ旦那にガルちゃん見せた方がいい。

    +49

    -1

  • 454. 匿名 2019/10/06(日) 19:54:44 

    >>1
    むしろ足りないくらいだよね

    +18

    -1

  • 473. 匿名 2019/10/06(日) 20:25:57 

    >>1
    主さんも悪いよ!主従関係が見えるし..夫婦なの?

    +0

    -6

  • 505. 匿名 2019/10/06(日) 21:42:23 

    >>1
    そんなん文句いうなら旦那が自分で管理してみりゃいいのに。

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2019/10/06(日) 22:07:25 

    >>1
    いや、子供大きくなったら当然どんどん食費も上がるよ。増税したし、むしろもっともらわなきゃ無理だよ。家計管理を旦那がしてるなら、一度全ての支出を把握させてもらわないとね。旦那の管理の場合、趣味とかの個人支出が1番無駄遣いしてたりするからね。ゲーム課金とか、クレジットの引き落としとか盲点になってたりするから。
    全部明るみにさせてくれない旦那って、絶対秘密もってるよ。給料がいくらかとか、貯金がいくらかとか夫婦は共有してないと必ずほころびが出てくる。

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2019/10/06(日) 22:41:23 

    >>1
    私なんて二人暮しで5万だよ

    +15

    -0

  • 527. 匿名 2019/10/06(日) 22:42:48 

    >>1
    5人暮らしで食費20万です……
    夫婦と祖母と女の子2人

    +7

    -6

  • 533. 匿名 2019/10/06(日) 22:58:39 

    >>1
    6万で子供3人!?すごくない!?
    うち子供3人で5人家族で月の食費8万なんだけど!?

    +13

    -0

  • 549. 匿名 2019/10/06(日) 23:11:09 

    >>1
    うちは給料袋ごと手渡してくれるよ
    23万くらいだけど

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2019/10/06(日) 23:23:42 

    >>1のお子さん、7歳はお菓子とかあんま食べられないのかな。お友達と自分のうち比べだす年齢だし可哀想。パパ最悪。

    +15

    -0

  • 632. 匿名 2019/10/07(月) 03:03:00 

    >>1
    食費に調味料やなんやらある事気付かないんだろうなー。
    ハイ肉いくら。ハイ魚いくら。ってね。
    油もパン粉もマヨネーズもタダじゃねーぞ。

    +19

    -0

  • 643. 匿名 2019/10/07(月) 05:05:42 

    >>1
    私は主さんのような女が大嫌いです。夫に養って貰う感の結婚;その上3人も子を作りチンケな悩みを自ら作り他人に愚痴る。あなたが一番愚か!計画性の無い人ですね!家庭は夫婦で作るんですよ?渡される食費が云々...理解できません!そんな結婚は。

    +0

    -18

  • 662. 匿名 2019/10/07(月) 07:13:36 

    >>1
    てか主さんがじゃないのね。
    主さんが困っててトピたてたんじゃないならどうでもいいわ。

    +2

    -0

関連キーワード