-
94. 匿名 2019/10/06(日) 02:27:31
介護で働いてたけど勤めてた会社がブラックで、上司からのいじめもあった。
人足りないから働いてるとき有給も取れないし、退職手続きの書類も下さいって言ってもなかなかくれず、やっと書類もらって書いても「コーヒーこぼしたから書き直し」だの「字のハネ方がダメ」だので8回書き直したよ。(そこの会社は、なんか独自の退職手続きの書類があったから、普通に退職願い書いてもダメだった)。今も思えば、退職届を出せば良かったって思う。
退職時の有給も辞める人三人いて、なぜか私だけ30日も残ってたはずなのに1日しか消化されてなくて、何回も何回も直属の上司やら、支社の上司やら訴えたけど、ダメで、東京の本社に電話するとこまでいった。。散々いじめられてたし、こっちから妥協点を見つけて、人不足で他の人が困るのわかってるから半分の14日だけの消化で良いって訴えてたのに、それも却下で訴えても1日しか増えなかった。それでも、また1日しか増えなくて、労基に相談行った。労基の人は「これはもう動く必要がある事なので、依頼してくれれば、僕達動きますよ。」って言ってくれた。でも私が同じ田舎の同じ地域で働くし、噂とかもすぐにまわるし、次の職に響いたら困るから大事にしたくないから労基から東京の本社に電話だけして貰って、「ここで動かないなら、○○さん(私)は僕達に本格的に動いて貰う考えですよ。」って言って貰えて、やっと有給を全部消化出来たよ。
めっちゃめちゃ直属の上司やらなんやらからは嫌みとか怒鳴られたりしたけど。私は悪くない!!って気持ちで頑張った。
私みたいな人が減ってくれる事を願います+36
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する