ガールズちゃんねる

退職時のトラブル

145コメント2019/10/16(水) 13:29

  • 139. 匿名 2019/10/06(日) 16:53:10 

    >>54
    労基って、三人駆け込まないと動かないって噂本当?
    うちの旦那のブラック会社2人駆け込んで注意かなんか受けたらしく、会計士かなんか雇ったよ。
    そいつが悪どいんだよね。

    旦那に辞めたら駆け込めって言ってる。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/06(日) 17:16:18 

    >>139
    私、一人で労基署行って指導に入ってもらった。
    労基署は指導や調査に入ったのに手ぶらで空振りになるのが嫌だから、確実な証拠や使用者に追求できる内容でないと動かない。
    私の場合は、私から使用者に労基法上の違反行為の質問書面を渡して○月○日までに回答するよう伝え、回答しないから、その書面持って労基署に行き経緯を説明した。
    実際、労基署からも調査に入るならお土産ほしいとのことも言われた。
    だから、私がお膳立てしたみたいなもん。
    私は社労士試験受験考えてたから労基や社会保険のこと解って書面作成したけど、労働者のなかには労基法や社会保険のこと詳しくなくて使用者にいいように泣き寝入りさせられてる人がたくさんいると思う。
    一人でも確実に動いてはもらえる。
    ただ、それには自分も勉強しないといけない。
    とにかく証拠を残して、客観的に誰がみても使用者が法令違反してることを説明できるようにしておくことが、泣き寝入りしない為にも有効。
    辞めるまでに証拠をつかんで整理しておいて下さい。

    +4

    -0

関連キーワード