-
1. 匿名 2019/10/05(土) 08:26:35
学生です。
部活が一緒の友達に恋をしてしまいました。私の初恋は男の子なので恋愛対象はまだ分かりませんが、今はその子を考えるだけで苦しいです。
向こうは完全に私を友達と思っているので、体か密着するくらい近くに座ってきたり抱きついてきたりしますが、その度に私の心臓が持ちません。
また、最近はその子と仲良くしている人を見るだけで嫌な気持ちが込み上がってきます。本当はその子もいい子なのに!自分にも嫌な気持ちになります。
いつかこの気持ちを伝えたいと思うのですが、今まで友達だと思っていた子に恋愛対象として見られていたことに拒否反応を起こされないか、今までの友情を裏切られたと思われてしまわないか不安です。
皆さんは女性に恋をしてしまったら、気持ちを伝えますか?また、友達だと思っていた人に告白されたらどう思いますか?皆さんのお話を聞きたいです。+115
-17
-
19. 匿名 2019/10/05(土) 08:33:22
>>1
思春期ならただ揺れてるだけでLGBTみたいな類ではない可能性もあるよ
女子校に入ったら一時的にレズになる人がいても、卒業したら普通に男性を好きになるから
友達が異性を好きな人なら伝えないほうがいいと思う
というか伝えないで+130
-3
-
21. 匿名 2019/10/05(土) 08:34:37
>>1
思春期なら一過性のもんだよ
異性でもそういう叶わぬ恋ってあるしさ
幼馴染でイケメンだけど、自分は自覚のあるブスで…って設定だと諦めるでしょ?
あなたのケースもそれと同じかそれ以上に無理
伝えられた方は迷惑だよ+7
-4
-
27. 匿名 2019/10/05(土) 08:37:10
>>1
大学生のときにめちゃくちゃ仲良かった子を好きになり、告白し、なんだかんだあって付き合い、結婚(事実婚)してる者です
ちなみに私も相手も女性を好きになったのはお互いが初めてでした
なので、私の場合は伝えてよかったです
相手は私が伝えたとき「なんとなくそうかなと思ってた」と言ってて、ついにきたか~とは思ったけど嫌悪感はなかったらしいです
まあ、珍しいパターンだろうし相手や状況にもよるけど、こういうこともあるよってことで…+90
-2
-
31. 匿名 2019/10/05(土) 08:40:25
>>1
私はウェルカムだよ+6
-4
-
51. 匿名 2019/10/05(土) 09:05:12
>>1
一過性のものかもしれないから、まずは様子見した方が良いと思う。やっぱり相手も戸惑うだろうから今までの様な関係では居られなくなるだろうし気まずいよね。卒業して、ある程度時間を置いて距離が出来てからも尚彼女が好きでってなら告白してみても良いかもね。後悔しないようにね。+7
-0
-
53. 匿名 2019/10/05(土) 09:07:34
>>1
現在高校生の、バイセクシャルです。
初恋は女の子でした。
私は8:2で女の子を好きになることの方が多いけど、気持ちを伝えたことは一度もないです。
もっと仲良くなりたい!という主さんの気持ちは痛いほどわかります…でも気持ちを伝えてダメだった場合、関係が壊れてしまう方が辛くないですか?
もし仮に付き合ったとして、相手が同性と恋愛的なことはできない(付き合っても友達関係のまま)ってなるかもしれないし、なんだかんだ普通に仲良くできる今の状況が一番幸せなのかもしれませんよ。+25
-0
-
55. 匿名 2019/10/05(土) 09:17:36
>>1
男性を好きになってたなら
それはまだ?のケースも
下も、現時点は人としては好きだが
いままでの恋愛対象が男だったケース
+1
-0
-
61. 匿名 2019/10/05(土) 09:47:44
>>1
いいな~バイだけど男に恋するより夢中になるんだよね。
私も中学の時に同性好きになって有難いことに付き合えて毎日幸せだった。周りに怪しまれて距離置かれて別れちゃったけど。
一時期的な気の迷いの可能性があるって書かれてるけど、私は今でも女性の方が好き。+16
-1
-
78. 匿名 2019/10/05(土) 11:30:19
>>1
えっ私のことかと思った
女子校出身の20歳で女性アイドルが好きなんだけど、わたしも女の子が好きだなぁ
でも告白したら気まずくなるからやめといたほうがいいかな
経験者は語る+7
-0
-
86. 匿名 2019/10/05(土) 15:25:38
>>1
ごめん、キツい言い方になるけど、主はジメジメ恋愛するタイプみたいだから、恋愛テクニック駆使したりカラッと告白したり告白の後友達関係維持したりできなそう。どうしても気持ちを伝えたいなら卒業する時だね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する