ガールズちゃんねる

彼氏が結婚を考えているかの確認方法

614コメント2019/10/08(火) 10:11

  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 17:00:30 

    20代後半女性です。
    付き合ってる彼氏が、結婚の意思があるのかどうか気になっております。
    ですが改まって聞くのも中々聞きにくく、タイミングもわかりません。

    普段の仕草や言動などで分かるものですか?
    既婚者の方は経験談から、独身の方も一緒にどうやって確認するかアドバイスし合いませんか?

    +229

    -8

  • 44. 匿名 2019/10/04(金) 17:08:43 

    >>1
    何年つきあってるかわからないけど、その歳だったらストレートにサラッと聞いたらいいと思う。
    「私と結婚する気ある?」って。
    どっちの答えが出てもスッキリしない?

    +239

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/04(金) 17:14:00 

    >>1
    付き合ってた期間にもよるけど20代後半なら彼氏に、はっきり聞いた方がいいと思う。

    ここで、きちんと聞けなかったり答えをはぐらかしたりするなら、それまでの関係。

    +127

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/04(金) 17:17:17 

    >>1
    今の関係が変わって(終わって)しまうかもしれないから聞きにくいんだよね。わかるよ。
    結婚はゴールじゃなくてスタートだからね。これから50年以上一緒にいるかもしれない相手との、まだ入り口にいるんだって思ったら、直接聞くことへの意識が少しは変わったりしないかな。

    +181

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/04(金) 17:18:59 

    >>1
    仕草や言動なんかじゃわからないよ。

    彼が結婚する気あるなら
    結婚したらマンションかな~とか
    結婚したら仕事続けるの~?とか
    未来の話を一切してくれないなら結婚する気なさそう。

    本当に結婚したいなら
    彼から言ってくれるまで待つみたいなのは時間の無駄になりそう。
    結婚の話をして嫌われたらどうしようみたいな気持ちはすごくわかるけど、
    それで嫌われたりうざがられるなら
    どっちにしろ未来はないよ。

    +113

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/04(金) 17:21:45 

    >>1
    どういうつもりで付き合ってる?って聞くよ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/04(金) 17:22:27 

    >>1
    ごめん、わたしならはっきり聞くなあ、
    それではっきりしない返事なら 別れる方向で他に婚活するよ。
    はやいほうがいいよ。
    女の旬は短いから。

    +119

    -3

  • 105. 匿名 2019/10/04(金) 17:27:38 

    >>1
    既婚者です。
    あなたが今の彼氏と結婚したいなら「結婚考えてる?」と真正面から聞く。まだ付き合って日が浅いなら焦らせるつもりはないけど、結婚したら、家は?子どもは?と2人で選択と決断をする連続になるのだから、節目の意思確認は大事。はぐらかしたり、向き合ってくれない男だったら、たとえ結婚しても苦労しそう。

    +118

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/04(金) 17:29:40 

    >>1 です。
    みなさんコメントありがとうございます!後でゆっくり読んで参考にさせていただきます。

    実は私の方が彼氏よりも年上なので尚更聞きにくくて‥同年代の人はまだ誰も結婚してないそうなので、まだまだ若い時期楽しみたいだろうなとか考えてしまいます。

    年下の彼氏だとしても同じような確認の仕方で大丈夫なんでしょうか?

    +53

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/04(金) 17:36:42 

    >>1
    両親に紹介したいし家に遊びに来て!
    が、一番効果的。

    +5

    -5

  • 124. 匿名 2019/10/04(金) 17:40:52 

    >>1
    例を出してレクチャーしてあげる

    貴方:ねえねえ、知り合いのB子が3年付き合ってる彼氏がいるんだけど
    、私と同じ結婚適齢期なのに彼氏は結婚の話を一度も切り出さないんだよ。
    これを他の友達に話したら『そんな男切って他行ったほうがいい!』
    ってみんな言うの。○○(彼氏)はどう思う?

    って彼氏に話して態度を見る!

    +1

    -30

  • 146. 匿名 2019/10/04(金) 17:56:46 

    >>1
    未来の話をしてみる
    今の仕事どれくらい続けていきたい?とか
    どんなとこに住みたい?とか、あえて「結婚」のワードは避けつつもどんな未来をイメージしてるのか確認してみる
    それとなく主の未来の理想像も話す
    相手の未来に自分の存在が含まれてそうだったり家庭的な思考なら考えてくれてる
    上昇思考が強かったり、現状維持で満足、自分のことしか考えてなさそうなら結婚は当分考えてない

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/04(金) 18:09:31 

    >>1
    お付き合いして 何年ですか?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/04(金) 18:17:29 

    >>1
    昨日ちょうど旦那とこの話題になった。
    旦那は「付き合って一年以内にプロポーズしなければ、その男は彼女と結婚する気ない」と断言してた。
    ちなみに旦那自身は交際半年でプロポーズしてくれた。

    +14

    -30

  • 204. 匿名 2019/10/04(金) 18:40:43 

    >>1
    私は24のときに聞いたよ
    お互い無駄な時間を過ごさないためにも私は結婚したいからその気がなければ別れたいって。
    男の人は中々覚悟が決められないって言うね、相手の人生も責任持つんだから簡単には言えないことなんだろうけど…だからこそはっきりしてもらった方が主のためだよ
    私はそのあとちゃんと入籍の日取り決めて結婚出来ました

    +45

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/04(金) 19:18:29 

    >>1
    いよいよ彼氏に意思がないなら婚活しようかって思ってるならサラッと聞くべき。
    26の時に聞いて結婚すると言われ2年経ち、再度確認後もう少し待ってとの答えで大好きだったけど若いお母さんに憧れてたし、別れて婚活して29歳で滑り込み婚です。
    よーく考えて!

    +32

    -4

  • 249. 匿名 2019/10/04(金) 19:22:25 

    >>1
    男もプロポーズして彼女に振られたくないからね、なんとなく将来どうしたいかみたいな話はあると思う。
    あとは彼の周りの環境。
    会社で結婚した人がいるとか、子供が生まれたとか、
    彼が転勤、昇格など、環境が変わる時考えるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/04(金) 19:35:06 

    >>1
    チャラかろうが真面目系だろうが、母親は40〜50代でしょ。間違いなく母親が「この子は!って考えてる娘が出来た時は一度はあわせなさい」って言ってるはずだから親とあった事あるかでわかる。

    するしないじゃなくて、この子と将来結婚したいかもと思えば 親とか兄弟とか友人とか誰かに合わせて自分とあってるか感想聞くものだから。

    1年付き合ってそんなの何もなかったら、貴方の事はそれほど…だよ

    +0

    -11

  • 269. 匿名 2019/10/04(金) 19:44:58 

    >>1
    参考にならないかもだけど、煮え切らない相手に結婚を決めさせるため、仕事を辞めた人が周りに3人います。
    女友達が煮え切らない彼氏に腹を立てて仕事辞めてきた!って結婚を決めさせた子がいた。
    うちの兄も同じように彼女が仕事辞めてきたって言って、あわてて両親に顔合わせしてた。
    それに高校時代からの男友達も彼女が仕事辞めてきたから責任とらないとって結婚を決めてた。
    このうちうまく行ってるのは1組だけです。

    +0

    -19

  • 280. 匿名 2019/10/04(金) 20:01:18 

    >>1
    「結婚するのしないのどっち!?結婚するか別れるかにして!!」
    みたいに責めるのは違うと思うけど
    私達って将来もしこうするなら~とか、最近仕事どう?〇年先くらいにはこうなってたいなーとか
    彼氏と自分の人生とか二人のこの先を話せる間柄になってた方が良いと思いますよ。

    私も24歳で2年お付き合いしてる彼がいますが、やんわりと将来の話はしています。
    親の介護の話までツッコんで話せていないのでそこだけ躊躇していますが、いつか話さなければと思って大体は決めています。この先はどうなるのか分からないので憶測ですけどねw
    ただ、彼とそういった話を出来るといった二人の関係性に自信が持てたので、ラクになりました。
    正直明日死ぬかもしれないし、明日大喧嘩して別れるかもしれない関係だとも思っているので
    その時その時で大切だ・話し合わなければいけないと思ったことはすぐ話してますよ。
    主さんも、いきなり結婚話というよりそういったことを話していればしやすくなるかも。

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/04(金) 20:23:43 

    >>1
    >>274
    おっしゃったように1組は破談、1組は旦那が絶賛浮気中。3組とも例外なく女性が強く男性は控えめな性格で押し切ったようです。
    主様、これは反面教師としてくださいね。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/04(金) 20:34:15 

    >>1
    結婚のプレッシャーをかけると別れか結婚、どちらかに急速に進むと思います。

    1さんが彼に結婚願望あるのか不安に感じてトピ申請してるなら、その女の勘って当たってる事も多いです。一日も早く確認して、結婚なら結婚、彼に結婚の意思がないならさっさと別れて婚活が良いと思います!

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/04(金) 21:27:19 

    >>1 です。

    結婚については直接聞きたい気持ちはありますが、前の彼氏と付き合ってた時は結婚の話を出すと気が早いや重いなど笑いながら引かれて、男の人も結婚に対してあまり積極的ではない印象が強い為こちらも聞きにくくて‥


    告白をしてきたのは彼からです
    彼氏は私との交際を家族に話しているようで、親が私に会いたいと言ってるから今度時間がある時に会ってねと言われたりはしてます。
    一度私の実家に彼を呼んだ時は、娘さんとお付き合いをさせていただいている○○と申します、と私の両親に挨拶していて、菓子折りを渡していました。(このくらいは普通でしょうか?)
    あとは私が仕事面で悩んでいる時に、俺がもっと経済的に安定してたら今すぐにでも養いたいのに、今はまだそれをしてあげる事が出来なくてごめん
    と言ってくれたりはします


    これだけじゃまだ判断は難しいでしょうか
    元彼に引かれた事もあり、中々自分から聞く勇気が持てずにいます

    +5

    -6

  • 322. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:14 

    >>1
    結婚式にこだわりとかある?って普通に聞いたよ。
    そこでお互いこだわりたい部分がちょうどよく違って、問題なさそうだねってなったその一ヶ月後にプロポーズされた。
    あくまでも、別にあなたと結婚するとは決めてないけどくらいにさらっと聞くのが大事で、切羽詰まった感じは出さないこと。
    私の場合はそのさらっとした態度で相手は具体的に結婚を切り出さなきゃいけないと思ったそうだから。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/05(土) 00:14:49 

    >>1

    結婚についてどう思ってる?って素直に確認すべし!

    8年付き合ったのに煮え切らないし仕事もすぐ辞めるダメ彼氏と28歳で別れたけど、もっと早く決断して婚活に動くべきだったと思ったよ‥

    その時は好きだから、重く思われたくないとか、このままでいいか、とか思ってたけど。
    別れてみたら結構時間の無駄だったなぁ‥と思う。

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/05(土) 02:34:53 

    >>1
    私の場合、ちゃんと聞いた。
    これでダメならもう別れる覚悟で。
    相手は案の定、結婚の意思はないことが分かり
    好きだったけど、自分から離れた。

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/05(土) 07:51:39 

    >>1
    未来の話が出る。
    普通に結婚したいな~って言われる。

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2019/10/05(土) 08:23:11 

    >>1
    一応結婚前提で付き合いましょうとなって、その翌月くらいに給与明細を渡されました。
    そしてその年末に実家に帰るのについてきてって言われて、ご家族に挨拶。

    お金の話をしっかりしてくれたら、結婚をリアルに考えているのかな?と思うかな。

    +8

    -1

  • 526. 匿名 2019/10/05(土) 11:09:27 

    >>1
    まずこれで彼がトピ主に本気かどうか試してみたら?
    どうしたら彼の気持ちを知ることができますか? | 大阪神戸西宮の結婚相談所 カリスマ仲人士と婚活!
    どうしたら彼の気持ちを知ることができますか? | 大阪神戸西宮の結婚相談所 カリスマ仲人士と婚活!ameblo.jp

    どうしたら彼の気持ちを知ることができますか? | 大阪神戸西宮の結婚相談所 カリスマ仲人士と婚活!どうしたら彼の気持ちを知ることができますか? | 大阪神戸西宮の結婚相談所 カリスマ仲人士と婚活!ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)...

    +0

    -2

  • 531. 匿名 2019/10/05(土) 11:46:27 

    >>1
    主さん20代後半なのに まだ余裕そうですごい
    30過ぎたら女の価値が下がるし結婚が難しくなるってガルちゃんでも度々いわれてるのに
    まだ結婚する気があるかどうかもわからない男とのらりくらり付き合ってるなんて
    主さんは自分のこれから先の人生を最悪ひとりでも生きてく覚悟があるんですね
    私ならどうやったら彼氏が結婚願望があるかを探るとか回りくどいやり方を模索せずに
    ズバっと聞いちゃうよ。
    その態度や言葉しだいでキッパリ別れて次を探すよ。
    いい返事を貰えたら、流れで具体的な時期を話し合う

    +8

    -3

  • 546. 匿名 2019/10/05(土) 13:20:25 

    >>1
    直球で聞いた方が良いと思います。

    ただ、男性が結婚を本気で考えていると、年下とかあまり関係なく、こちらも結婚の話題を出すことにためらいがないような空気になるとは思う。

    私は3歳下と結婚したけど、付き合う段階で結婚を前提にって言わせたし、親に会う会わせるを早い段階で段取りしたよ。
    自分が年上だったら結婚までの節目は全部リードするくらいの気持ちでいても良いかも。
    女の20代は貴重よ。

    +8

    -1

  • 548. 匿名 2019/10/05(土) 13:42:06 

    >>1
    あなたからプロポーズすれば良いと思う

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2019/10/05(土) 15:22:20 

    >>1
    はっきり聞くべき
    婚活で会った人と付き合ってたけど、真剣に聞いたらはぐらかされたから切ったよ
    その気がない相手なら次以降

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2019/10/05(土) 16:20:19 

    >>1
    既婚者です。
    わたしの場合は普段の会話の中でいまの旦那が将来の話をよくしてくれて、わたしとの結婚を考えてくれてるんだなと分かりました。
    将来や未来の話はあまりしないですか?
    そういう話題で話した時、彼の話の中に主さんがいるのであれば結婚を考えてくれてると思います。
    ただ、主さんの年齢のこともあるので、直球で聞いてみるのもアリだと思います。

    +4

    -1

関連キーワード