-
1. 匿名 2019/10/04(金) 09:34:27
ママ友関係で実際に体験した良い話から悪い話まで色々話しませんか?
まずは主から。
よくネットでボスママと目にしましたが、娘がプレ幼稚園行くようになってから本当にボスママって存在いました!笑
習い事掛け持ち自慢、旦那自慢、2人目妊婦アピール、ママ友同士で喋り倒してて子ども放置…
本当にこういう人いるんだと驚愕しております。+1961
-60
-
71. 匿名 2019/10/04(金) 09:50:10
>>1
ふたりの子持ちなんだけど、まわりにボスママっていないなぁ…。気になるんだけど、
ボスママってどういう人がボスになるの?
旦那の収入がすごい?子供が可愛い?
自分が美人で奥様な人?
どんなきっかけでボケてになってるんだろう?+186
-8
-
91. 匿名 2019/10/04(金) 09:55:21
>>1
主さんの言ってる人がボスママなら、そんな人いっぱい居ない?(笑)みんなボスママだよ。ただの嫌なママレベル。
私が思うボスママって、もっと強烈だわ。取り巻きを連れ歩いてて、しょっちゅうランチだ、パーティーだを主催してるような人。+285
-3
-
152. 匿名 2019/10/04(金) 10:15:13
>>1
このケースは明らかに自慢なんだよね?
普通に話してた事が相手には自慢話だと思われるかもと思って聞き役に徹して、聞かれた家庭の話とかも生活水準低め設定で話してる。+116
-2
-
298. 匿名 2019/10/04(金) 11:12:06
>>1
職場の先輩がママ友派閥とか面倒臭いから仕事続けてるって言ってたのですが、
働いてたらママ友派閥に巻き込まれなくて済みますか?
私は子供が居ないので分からないんですが、それなら専業主婦じゃなくて働こうかなーって思ってます。+87
-2
-
978. 匿名 2019/10/04(金) 21:07:29
>>1
我が子の幼稚園はボスママとかはいないですよ。
皆さんあっさりした大人の付き合いをして下さり、とても楽です。
2人目アピールって具体的に何があったのですか?
妊娠中 つわりが酷くて、プレをお休みしていたのですが、久しぶりに復帰した時に理由を聞かれて
「2人目を妊娠し、つわりが酷くて」と話したんですが、これも2人目アピールになってたのでしょうか?+28
-4
-
1165. 匿名 2019/10/04(金) 23:14:12
>>1
ほとんどそんなんじゃない?+6
-0
-
1408. 匿名 2019/10/05(土) 08:44:46
>>1
それボスママなのか・・
私には単に井戸端会議好きのおばちゃんにしか見えない。
妊娠アピールって・・2人目が出来たら言っとかないとプレなら小さな子が突進してきたら危ないじゃん。それに他人からはなかなか聞きにくい。2人目かな?でも肥満だったらヤバイ・・で。
習い事も旦那もそれしか話題が無いんだよ・・働いてないから。+23
-0
-
1429. 匿名 2019/10/05(土) 09:34:16
>>1
>習い事掛け持ち自慢、旦那自慢、2人目妊婦アピール、ママ友同士で喋り倒してて子ども放置…
この内容ってどの程度なんだか分からないけど
この程度で話を聞いていてもそのママの話を自慢だと受け取らないし、ボスママとも思わなかったな~。
思うけど、そういうのに意識が傾くと何でもない事までそういう風に捉えて行くと思うけどね。
そもそも、誰かと話してても直ぐ自慢だと移行してしまうと、何でも自慢に聞こえて来ない?
私なんか、人の話はその場で"ふーん、そうなんだ"ぐらいだもんね。
そういうのをやたら嫌悪する人と、気に病む人、
面白がって吹聴する人と、色んな人いるよね。
私はただの世間話だと過ぎて行くし忘れて行く。+6
-0
-
1520. 匿名 2019/10/06(日) 09:03:41
>>1
いまってボスママいる?
バブル崩壊後の平成10年くらいまでの話じゃない?
幼稚園のPTA役員やるのが大好きで園長一家と親しくて行事のたびに仕切りまくって、習い事(バレエとか)でも率先して役員をやって、ママ友グループで誕生パーティなんかのイベントを仕切りまくって、自宅でフラワーアレンジメントとかの教室ひらいてるみたいな。
一昔前には居たけど。
トピの母親はただのマウンティングぎみ社交的ママなだけでは?+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する