ガールズちゃんねる

子供のお小遣い事情

61コメント2019/10/04(金) 13:58

  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 00:04:45 

    現在小2の息子が居ます。
    お小遣いで払うものの線引きが難しく、まだあげてません。ですが、お金の有り難みを分かってもらいたいです。
    なので、小2でいくらくらいあげてましたか?
    また、どこまで親が払って、どこからお小遣いで払わせてましたか?

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/04(金) 00:10:11 

    >>1
    小2はお金の有り難み云々じゃなく、自分で買い物をしてみたい年頃だと思うよ。

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/04(金) 00:20:17 

    >>1
    月いくらって決まったお小遣いはあげたことない。何かお手伝いとか肩揉みしてもらって渡してる。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/04(金) 02:33:31 

    >>1
    うちは小1と小2の子がいます。
    お小遣いはお手伝いをすれば、10円~100円(お手伝いの内容によって金額が違います)
    お祭りへ行く時は親からは1,000円
    テーマパークなどへ行ったら5,000円など、決まっています。祖父母や大祖父母からもたまに会った時などにもらいますが…
    毎月定額のお小遣いは渡していません。
    でもお手伝いやイベント?事に決まった額をあげていて、それを自分で考えて遣うようにさせています。
    全部遣ってもいいけど、残しておいて何か欲しいものがあった時につかってはどうかと言っているので
    ガチャガチャがしたいとか、一緒に買い物へ行った時に決められたおやつ代をオーバーするような物が欲しい時に残しておいたお小遣いをつかっています。

    +2

    -0

関連キーワード