-
2353. 匿名 2019/10/02(水) 23:03:33
知り合いが子供の名前に明彦ってつけててそれはいいんだけど、名前の前に「置き字」をつけたらしく。
置き字→書くけど音では読まない
置き字つけてるなんて他にいるんだろうか?
毎回説明も大変だわな。
○(漢字忘れた、萌とか芽とかそんな漢字)明彦ってかきますけど、最初の字は読まないんで…とか言われても、普通の人は置き字ときいても、は?だよね、たぶん。
+7
-0
-
2395. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:48
>>2353
置き字!?初めて聞いたよ。「乎明彦」「於明彦」とかかな?
むしろなぜ付けたのか理由を聞いてみたい。
その文字さえなければ普通なのに……+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する