-
1. 匿名 2019/10/01(火) 22:58:21
子供の頃から死ぬほど頑張るタイプでしたが、数ヶ月前から目に見えてやばくなってきました。
何も手につかない、休日出勤以外の休日は微動だにできない、意欲がゼロ、仕事が生きがいだったはずが仕事への関心ゼロ、死ぬことしか考えられない。
いくつかのプロジェクトのリーダーをしてるので、平日は息つく間なく動けてますが、家帰った途端、何をどうやっていたか途方に暮れます。
病院に行くくらいなら死んだほうが早いと思うし、家庭の事情で精神科にはいけません。
うつ予備軍だと自覚してる人、生活はどんな感じですか+274
-12
-
9. 匿名 2019/10/01(火) 23:00:58
>>1
家庭の事情てなに?
悪化する前に病院とゆっくり休んで+191
-4
-
42. 匿名 2019/10/01(火) 23:15:08
>>1
いつか心がパンクするよ!頑張りすぎはよくない!!+58
-1
-
48. 匿名 2019/10/01(火) 23:17:49
>>1
あなたほどの能力のある方なら、この先、いつでも仕事のやり直しはできます。
だから、自分を大切にしてあげましょう^_^
あなたが仕事を辞めたら、困る人もいるでしょう。でもどうにかこうにか補えます、だから一度ゆっくり休んでもバチは当たりませんよ。+79
-1
-
85. 匿名 2019/10/02(水) 00:06:18
>>1
それ、予備軍じゃなくて、もう休んだ方がいい。
ちゃんと眠れてますか?
いろんな事情があるにせよ、早めに病院行った方が良い。精神科とか心療内科が抵抗あったりするなら、内科でいい。
対処が遅れるほど、長引くしリカバーに時間がかかる。
経験者より。
+69
-0
-
105. 匿名 2019/10/02(水) 00:55:04
>>1
わたしもそんな感じでした
死んだほうがはやいって思う気持ちも分かります。ぶっちゃけ診断もらって休みもぎ取るのが早いと思います。
どうしてもそれができないなら
食事だけは最低限確保してください。
特にタンパク質とってください。ツナやサバや焼き鳥の缶詰をコンビニで買い込んで駆使すればいけます。
ビタミンミネラルはサプリで補給して、野菜系は加熱せずに食べられるアボカドやトマト、バナナなど。
あとオートミール買ってインスタント味噌汁に入れれば簡易的なおじやになります
不眠があるならそれを理由に病院にかかった方がよいです。
内科でも相談はのってもらえると思いますが心療内科の区分かな…
食事は上記参考に2-3食は食べてください
睡眠と栄養状態が精神にかなり連動します。
※食事系は「養生サバイバル」で検索したらもう少し詳しく出ると思います
+45
-0
-
142. 匿名 2019/10/02(水) 03:14:48
>>1
主さん、凄く心配です。
死ぬほど頑張って〜
死にたい〜
死ぬこと〜
って文章の中に死がたくさんで出来てる。
取り敢えずしっかり睡眠取りましょう。
本当のうつだと、薬局のドリエルなんて効きません。病院で処方してもらってください。そしてその方が結果的に安いはず。
あと、会社にそのような時の対応窓口等があれば活用してもいいかも、産業医さんとかもおられるなら。
+15
-0
-
153. 匿名 2019/10/02(水) 06:32:11
>>1
病院に行くくらいなら死んだほうが早いと思うし…って病院や病気に抵抗あるのは分かるけど、その抵抗が更に自分を追い込んでしまうよ。
+11
-0
-
172. 匿名 2019/10/02(水) 10:54:30
>>1
わかります。
似たようなトピにも昨日書き込んだけど、わたしも【頑張ってないと死ぬ病】みたいに仕事頑張ってしまって、今心が疲れ果ててしまい療養中です。
わたしは体調面にかなり症状が出てたので、まさか心とは思わず、のちに本で見つけた仮面うつ病だったんだろうなぁと思いました。
その本は精神科の先生が書いててたまたま図書館で見つけて読んだのですが、私は職場の人が楽になるために!とか自分だけ甘えるわけには!とかそんな気持ちで頑張っていたのですが、それもまた周りの人を疲れさせてしまうと書いてあり、当時はもちろんそんなこと思ってなかったけど、今だったらそうだろうなぁとわかります。
その本には頑張りすぎない考え方の方法も書いてあってとても参考になりますので、古本屋とか図書館で立ち読みでもいいので気になったら読んでみてください。
だけど急に頑張らないようにするってすごく難しいですよね。
今療養中で早起き、運動とか読書をしてるのですが、気付かぬうちに療養を頑張ってしまっていました。
家で一日中ゴロゴロガルちゃんしたりするのも好きだけど、それじゃ良くならない!とか思って、インドア派なのに毎日外に出て何かやってしまいそれがまた負担になってきました。
頑張らないって難しい~~+7
-0
-
189. 匿名 2019/10/02(水) 17:01:31
>>1
主さんそろそろ起き上がれなくなりますよ
(経験者より)+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する