ガールズちゃんねる

午前中に夕飯作りをしている方

51コメント2019/10/07(月) 19:19

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 16:55:26 

    今0歳の子がいて、専業主婦をしています。
    最近昼寝もあまりしなくなっていて、午後から夕飯の準備をするのが難しくなってきました。
    なので、まだ寝ててくれている午前中に夕飯作りをしようと思っています。(6〜7時)

    ですが、どこまで準備をしていいものかわかりません。
    お味噌汁は作っても腐らないのか?
    メインのお肉を焼くのは、夕飯前の方がいいのか?それともレンジで再加熱でいいのか?

    午前中に夕飯作りをされている方は、どこまでされていますか?
    教えてください!!

    +48

    -6

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 19:58:39 

    >>1
    私も同じ状況で悩みました。
    結果、煮込み料理ばかり作っていました。
    ミートソースとか豚の角煮とかブリ大根とか。
    夫の帰宅に合わせてタイミングよく仕上げるなんて無理だったので、パスタはレンジで茹でてサラダはカット野菜を盛り付けるだけにしたりとか。
    夏場はあら熱がとれたら冷蔵庫に入れておいたりしました。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:38 

    >>1
    私なんか仕事をしていて帰りが遅いので、前の晩に翌日の夕飯を全部作っちゃうよ。
    作ってから、冷蔵庫に入れる。
    味噌汁はなかなか冷めないし鍋ごと冷蔵庫に入らなかったりするので出しっぱのこともある。
    貝類の味噌汁は怖いから冷蔵庫に入れるよ。

    +4

    -0

関連キーワード