ガールズちゃんねる
  • 526. 匿名 2019/10/03(木) 15:24:03 

    旧国立競技場の聖火台が制作された地、埼玉県川口市に
    61年振りに里帰りしたとのニュースを見ました。
    1964年10月10日、火が灯った時まーちゃん始めオリンピック開催に
    尽力した方達が眺めたであろう聖火台。
    感慨深かったでしょうね。
    その21年前、学徒出陣の壮行会会場になった競技場。
    治五郎先生や小松君に平和の祭典を見て欲しかったです。

    雨の学徒出陣の壮行会の暗い白黒映像、快晴の空、明るい日の光、赤いブレザー
    何もかもが鮮やかなカラー映像のオリンピック開会式。
    同じ場所とは思えない。

    +8

    -0