ガールズちゃんねる
  • 501. 匿名 2019/10/01(火) 18:07:17 

    >>500
    副島や田畑が同行しなかっただけで秘書的な人たちは同行したんじゃないかな?大荷物だし今みたくスマホもないから護衛や連絡係、お金管理する人もいるだろうし

    +11

    -1

  • 503. 匿名 2019/10/01(火) 19:05:44 

    >>501
    横から失礼します。
    それが、平沢さんの手記(氷川丸の、治五郎先生の棺が安置された部屋の隣の部屋で書かれた)を読むと、なんやかやと世話をしているのは、船長や、船の機関長、事務長、それから平沢氏なので、本当に一人だったのかも。

    +23

    -2

  • 511. 匿名 2019/10/01(火) 21:30:28 

    >>501
    >>503

    500です
    (追記というか訂正というか)
    行きでは
    東京大会組織委員会事務総長だった
    永井松三氏と一緒だったようなんだけど(永井氏の随行は一ヶ月)
    氷川丸では503さんも書いてくださってるように
    おひとりだった模様なんだよね
    (出航直前にテープを平沢氏に預けて
    用足しに行かれたというエピソードもあったそう)

    ちなみに行きでは
    シンガポールから三日間飛行機に乗りづめだったそうだけど
    嘉納先生、飛行機お好きだったという説もあってね…

    改めて、すごい方だったんだなあと

    +25

    -1