-
1. 匿名 2019/09/28(土) 21:21:11
タイトル通りです
20年来の親友が某スピリチュアル系にはまり、セミナーに行ったり商品を買ったりするようになりました
私も誘われたのですが一度行ってヤバイ!と思いすぐやめました
友人は家族仲やお金に悩んでいたのですが、その割にはあまりにもスピリチュアル系で無駄遣いが多い子だったので、それを指摘したら絶縁されました…
子供が生まれてからもずっと仲良くしていたので本当に悲しかったです
もう何年も会っていませんが、「宗教やスピリチュアルで人は簡単に変わるんだなあ、彼女にとってはそれが生きがいなんだろうなあ、悪いこと言っちゃったなあ(でも私はそんなものにお金は払えないけどね!!)」と今でもたまに考えます
みなさんの周りに、そういう友人はいますか?普通に付き合えてますか?
+112
-7
-
35. 匿名 2019/09/28(土) 21:35:50
>>1さん
私も専門学生の頃の友人がハマってしまいました。もう25年来の仲。
皆40代で結婚していないのはその子と私だけです。私は開きなおって楽く暮らしていますが彼女はそれ凄く寂しかったみたいで。皆が仲が良く今でも定期的に会っていて様子がおかしいのは気付いていたけど、ここで名前は伏せますが宇宙の大気を身体中に感じて徳を得ると言う団体にハマってしまって。徳を得る為の海外研修らやに数百万使ってます
散々警告をしましたが本人は聞く耳持たずそこで出会った16歳年下の人と結婚するそうです。もう無理だなって匙を投げました。
+53
-0
-
58. 匿名 2019/09/28(土) 22:48:05
>>1
私も。20年来の友がスピにどハマり。彼女は恵まれすぎ。超高給取りの夫に国立大ストレートの息子。健康な4人の親。ペット増やすのも金遣いも自由。自分の幸せに気付けず、さらに欲が出たようで高額のスピに通い詰めてる。家事を夫と子に丸投げし夜遊び朝帰りも止まない。
どんどん痩せて目がギラギラし、前世、浄化、学びそんな言葉が増え。配慮ない発言も目立ち私い友達ばかり大切し、私を蔑ろにするので離れました。
+37
-1
-
59. 匿名 2019/09/28(土) 22:48:56
>>1
本物のスピリチュアルは金かからない。
敵は自分の中にいるから、独り静かに自分と向き合い答えを導き出すのが一番の近道で金は本来かかりません。
+54
-0
-
68. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:27
>>1
私も一生友達だと思ってた友達がスピリチュアルにハマってセミナーとかやりだして、友達はその仲間としか付き合わなくなって縁が切れてしまったよ。
その子のことは大好きだったから、その子が幸せならそれでいいけど寂しかったな。
でも途中から私が知ってる友達とは性格も思考も変わってしまって、私が好きだった友達とは変わってしまったな。+22
-0
-
81. 匿名 2019/09/29(日) 00:01:49
>>1
今、まさに姉がそうです。
レイキというやつらしいんですが、宇宙のエネルギーを利用して遠隔ヒーリングにより体の辛い所を治す。とか言ってます。
それも、たった2日間のセミナーに行って会得したとか言ってます。まだ上手く使えないから練習中らしいですが。
心配して話をしても、
「宗教や洗脳と違うから安心して。そこまで馬鹿じゃないよ。」
「信じられないかもしれないけど、これで癌が治った人がいるんだよ」
「セミナーにいってから、本当に気持ちが前向きになったんだよ」
「これを習得して、普通の治療じゃ治らなくて苦しんでいる人を助けたい」
など。
もう、なんと声をかければよいのか。
こういう状態の人に、反対や説得は逆効果と聞きました。
でも、じゃあどのようにすれば目が覚めてくれるのか…。
仕事も辞めて、そっちの道に進むと言い出してます。頭が痛いです。+33
-0
-
96. 匿名 2019/09/29(日) 07:58:50
>>1
考えかたが変わる
目が覚めてから再び仲良くしてる
+2
-0
-
99. 匿名 2019/09/29(日) 08:51:42
>>1
考えかたが変わる
目が覚めてから再び仲良くしてる
+3
-0
-
115. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:48
>>1
私も親友だと思っていた子がスピリチュアルにハマッて、セミナーを開く側になっていた。
私が子育てしている間に彼女は離婚していて、2年くらい会わなかったら、連絡取れなくなっていて(lineブロックされてた)、いつの間にかスピリチュアルカウンセラーになって、婚カツセミナーを開く人になっていた。
基本的には占い師らしいけど、占いというか宇宙とか前世とかがメインらしくて、統合失調症の人みたいなブログを毎日書いてる。
ヤバイなーと思って、ブログは見なくなったけど、いつか目が覚めてほしいとたまに思い出すよ。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する