ガールズちゃんねる

自宅でサロン開いてる方

97コメント2019/09/25(水) 01:31

  • 1. 匿名 2019/09/18(水) 23:27:50 

    私は将来自宅の1室で、ネイルサロンを開きたいです!メインにしようか、ママ友などに副業でしようか、とか、考えてます。
    情報交換していきませんか?

    +7

    -75

  • 6. 匿名 2019/09/18(水) 23:31:14 

    >>1
    まけてとかタダにしてって言われるよ。親しき仲にも礼儀ないから。どんどん図々しくされるよ。

    +249

    -3

  • 7. 匿名 2019/09/18(水) 23:31:53 

    >>1
    ママ友とか知りあいにしないほうがいいと思う。安く頼まれたら断りにくいし、むこうがデザインや仕上がり気にいってくれなかったとき、気不味い。

    +203

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/18(水) 23:34:41 

    >>1
    ママ友とか(笑)
    私の事は誘わないで下さい
    断るの娘っちも辛いよ
    面倒くさい

    +119

    -8

  • 17. 匿名 2019/09/18(水) 23:35:28 

    >>1
    ママ友を商売道具にしないでよ。
    あなたみたいな人は本当に迷惑です!!

    +152

    -12

  • 23. 匿名 2019/09/18(水) 23:39:56 

    >>1
    私があなたのママ友なら「あの人ママ友からお金を巻き上げようとしてるよ。近寄らない方がいいよ。」とみんなに言いふらして、自分の子供とあなたの子供は絶対に遊ばせないわ。ママ友グループ巻き込んで毛嫌いすると思う。
    人のお金を狙う奴はまじ腹が立つ。
    お金取られる前に叩き潰してやる。

    +13

    -50

  • 30. 匿名 2019/09/18(水) 23:46:37 

    >>1
    1級もってたり今までサロンでバリバリ活躍してた方が自宅でお値打ちにやってくれるなら、ママ友でも信頼できるし行きたいな。技術次第だと思う。

    +69

    -10

  • 36. 匿名 2019/09/18(水) 23:50:31 

    >>1
    散々レス付いてるからママ友営業についてはわかったと思いますが、それ以外も。
    メインでやろうかな〜みたいなふわふわした感じが見えるけど、
    自宅サロンで生活できるレベルまで稼げる人なんて一握り以下ですよ。
    願っても無理な人がほとんど。

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/18(水) 23:56:26 

    >>1
    私も元々自分の趣味でジェルやっていてネイリストの資格とって今平日は事務職、土曜日だけ自宅でネイルサロンやってます。
    趣味だから稼ぎたいとは思っていなくて近所の人が3.4人来てくれる感じです。元々格安なので友人でも一切値引きはなしです。
    でも私の務めている会社は副業OKですがネイルの収入年20万円は超えるので確定申告しなければ行けないし結構手間暇かかります。

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/19(木) 00:08:04 

    >>1

    ママ友でも、きちんとお金を払って仕事として受けてくれる人だけにした方が良いよ。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/19(木) 00:14:16 

    >>1
    すでにお店に勤めていてある程度のお客様が付いてるならやってもいいんじゃない?もし1からだったら考えが甘すぎる。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/19(木) 00:49:53 

    >>1
    私ならそんなママ友には近づかないな…

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/19(木) 00:51:06 

    >>1
    お願いだから、ママ友は巻き込まないで欲しい。
    あちらからお願いされた時だけにしたほうがお互いのために良いと思います。

    うちの母は、近所で自宅サロン開いたママ友から誘われて御近所付き合いのまま断れずに、エステやらよく分からない化粧品まで買わされたりしてる。

    +22

    -1

関連キーワード