ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 3577. 匿名 2019/10/10(木) 10:30:10 

    >>3500
    障碍とは、しょうがいという意味でも明治から使われており、しょうげと読まれ、仏教用語で妨げられる等の意味を持つそうです。
    近年、障害の害という字には、公害や災害など、害をもたらすイメージがついている為、障碍、障がいと敢えて表記されることもあります。
    なので、障碍は間違いではありません。

    +3

    -0

  • 3558. 匿名 2019/10/10(木) 08:24:31 

    >>3577
    マイナスつけました

    +3

    -7

  • 3601. 匿名 2019/10/10(木) 17:14:44 

    >>3577もうわかったから笑。障碍って書いた人?

    +0

    -8

  • 3619. 匿名 2019/10/10(木) 20:31:42 

    >>3577です。
    私は、障碍って書いた人ではありません。他にも説明してくださってる人がいらっしゃるのを、しらずに、書き込んでしまったようです。しつこく感じられた方がいらっしゃったらすみません。後から遡って読んで他にも意味を書き込んでいる方がいらっしゃることを知りました。ご本人が気にしてらっしゃったら…と思い、このコメントは書き込みました。私は、マイナス気にしませんのでつけたければ、どうぞ( ´∀`)

    +9

    -0

関連キーワード