ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 2661. 匿名 2019/09/27(金) 10:17:05 

    >>2657
    分かりやすく教えて頂いてありがとうございます。
    療育センターでは、息子がキレて他害が出たとかは
    「○○したかったよね。でも叩くと痛いからね」のように諭す、そして相手に手が出る前に止めるを徹底して下さいと言われましたが
    なかなか治りません。
    怒りのコントロールってどうやって覚えていくのでしょうか…

    笑顔でやっちゃう子は、後ろから首絞めたり 背中をドン!と押したり 腕引っ張ったりです。
    言葉が出ないのかな?と最初思いましたが
    知的な遅れはないと言っていて、「あそぼう」はども言えると言ってました。
    同じ他害でも親の悩みも違うなぁと勉強になりました。

    +3

    -0

  • 2700. 匿名 2019/09/27(金) 13:57:18 

    >>2661
    うち、両方やってました。
    怒りも喜びも振り切る感じで自分でもコントロールできないみたいです。
    元々言葉が遅く、感情を言葉にするのが苦手なタイプでした。成長して、落ち着いているときは「遊ぼう、楽しいね」と言えるのに興奮が入ると抑えきれずに笑顔でバシバシ叩いたり。
    怒りも僕はこういうことで怒ってるよ!って冷静に言えないから物に当たったり。

    うちは今、容易に興奮しないようにお薬探してます。まだ見つからないけど。

    +4

    -0

  • 2709. 匿名 2019/09/27(金) 17:39:17 

    >>2661
    怒りのコントロールは、大人でも難しいんだから、子供にそれをすぐに求めても無理があるよねぇって主治医には言われました(;´д`)
    確かに…。でも、それを言っちゃあおしまいよ…(^^;←私の心の声
    でも、他害することはよくないし、他害はほんと、辞めて欲しいから、私は、イライラした時にはイライラを解消するための代替行動するように繰り返し教えています。
    代替行為を教えるときは、頭に血が上ってる時は無理なんで、おやつ食べたあととか、気持ちがニュートラルな時がオススメです。気持ちを落ち着かせる練習をママとやってみない?みたいな感じで始めます。まあ、うちは、小2なんで他害しまくってたらさすがにヤバイからね(;´д`)(息子は、スタディメイトさんに手が出ちゃったりすることがあるらしくて)
    作業療法の先生オススメの怒りのコントロールは、両手を組んでグーっと握りしめて(握手のようなかんじで)、ゆっくり10秒数えるっていうやつでした。私は、ゆっくり深呼吸(吐くときにゆっくり5秒以上数える)も息子に教えてみました。
    実際に、頭に血が上ってしまって、他害しそうになったら…(してしまったら)その場からひきはがすしか…ないでしょうね。とにかく、被害が最小限で済むようにするしかないと思います。そして、お相手にはひたすら謝るしかないでしょうね。それしか親には出来ないですもんね…。
    あと、うちは、お友達との他害トラブルはあまりないので言えるのかもしれないですが、自分から挑発はしない!これが一番の自衛策だと思います。結構ね、悪気なく相手を挑発しちゃう子もいるんですよね。だから、悪口じゃなくても、相手が嫌がることは言っちゃ駄目だよと息子には言い聞かせています。
    手を出すのは、絶対いけないことだけど、怒らせるようなことをやられた側が言ってる場合もあったりしますからね。結構どっちもどっちだなぁって事も多いですよね。┐(-。-;)┌

    +7

    -1

  • 2765. 匿名 2019/09/28(土) 16:07:01 

    >>2661
    あと、テンション上がったときの表現のやり方も練習してた(させられてた(笑))よ、うちの子。
    嬉しいときは、やった~って、手を挙げて喜ぶぐらいが良いよね、って。キャーって大声(奇声)をあげたり、大きすぎるリアクションも変だよね、っていうお話を作業療法の先生としていて。
    これも、折に触れて繰り返し練習していくしかないんですよね。うちの子も嬉しくなるとついついリアクションが大きくなって、ぴょんぴょん跳ねたりするので、「座ります」などと、私も落ち着いた静かな声で声かけすることを心掛けています。
    でも、うちの子は小2ですしね。お子さんによっては、年齢を重ねることで自然と出来るようになることもあると思いますし、あまり練習、練習とおうちでやり過ぎると窮屈に感じちゃうかもしれません。
    学校や訓練(うちの子、言語療法にまだ通ってる)で頑張ってる分、家ではゆる~くやっててもいいんじゃないかな、と私は思うんですよね。
    私自身がグータラ母ちゃんだから(笑)
    気持ちのコントロールって、一朝一夕に出来るものでもないから、合うお薬があれば、それの助けを借りてもいいし、気長にやっていくしかないんじゃないかなぁと思ってます。
    私自身、イライラしちゃうことも、クヨクヨ悩んじゃうこともあるし。←深呼吸、深呼吸ε- (´ー`*)
    あまり根を詰めすぎず、やっていきましょ。




    +7

    -0

関連キーワード