ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 2199. 匿名 2019/09/22(日) 18:09:56 

    >>2198
    うちの子は、もうちょっとテスト出来たけど、
    検査中、椅子から離席して走り回ったりしたけど
    B2だったね。
    発達検査の判定は、その日の体調や検査する人で変わるよ。

    知人の重度の子は、丸三角四角の型ハメ出来なかったって言ってたし。もうひとりの重度の子は、部屋に入る時泣きわめいて全く検査できずに発語ほぼなしでA2だったらしい。

    5歳でDQ54なら、2歳半過ぎって判定だと思う。

    +7

    -0

  • 2256. 匿名 2019/09/23(月) 01:45:38 

    >>2199
    >>2200
    >>2201
    >>2204
    ありがとう、皆さんのを読ませていただいても、やっぱりそんなに差を感じないなあ
    今もレゴで建物かロボなのか分からないものを作るくらいしか変化ないし(成長というより好みのおもちゃが変わっただけ)、このB2という結果を背負って進路選びしたら後で困りそうだから相談してみる!

    あ、2199さんのおっしゃる通り2歳半相当と判定されてる
    でも、療育と掛け持ちしてる保育園で、2歳児クラスは先日「あっちむいてホイ」やってたよ
    じゃんけんの理解も、買った方が指差しをして、負けた方はそちら以外の方を向かないといけないというルールも、考えてみたら高度だから「2歳半ってすごいんじゃん!」と衝撃だったし「絶対あんなのできないよ」と落ち込んだ

    +8

    -0

関連キーワード