ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 1998. 匿名 2019/09/20(金) 16:56:12 

    >>1987
    自閉症の症状として目が合わない抱っこ嫌がるって良く聞くけど、逆にべったりすぎるっていう症状もあるよ。不安感が強いとそうなる
    どっち方向にしろ極端だったりアンバランスだったりして何か普通と違うなって気づくんだよね

    +7

    -0

  • 2076. 匿名 2019/09/21(土) 09:35:21 

    >>1985
    >>1991
    >>1998
    >>2009
    >>2004

    1913です。
    ありがとうございます!
    いつも見てるだけなので、アンカーの付け方間違ってたらすみません。
    児童館のようなところにはたまに行っています。そこで明らかに他の子供と違うというのはわかったようですが、うちの子は成長がゆっくりだからと言っていました。
    上の子も他の子より歩き出すのが遅かったということと(一歳半くらいで歩いた)上の子は1度怒ると凄く癇癪を起こすけど、普段はとてもおおらかなので、兄夫婦からすると、子供たちは癇癪を起こすという感覚ではないようです。
    検診も一歳半くらいで検診があったと聞いたような気がしますが何も言ってませんでした。

    自閉症は、抱っこ大好きな子もいるのですね!
    抱っこ大丈夫だから大丈夫だろうと心のどこかで思っていました。
    ここで、歩くのが遅かったなど見ますが、
    歩いたり立ったりの身体能力?のようなものも、発達障害には関係あるのでしょうか?

    私たちが口出ししたらダメだろうと思っていたのと、嫌われたくないので言わなかったけど、きちんとしたお医者さんとかに見てもらうように言ってみたいと思います!

    +5

    -0

関連キーワード