ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 1475. 匿名 2019/09/18(水) 03:32:40 

    >>1369
    ありがとうございます。息子は本当に頑張っていると思います。
    屈伸のチックが出たときは、泣きながら屈伸をしていました。が、弱音を吐いたことはありません。

    トゥレット症候群は、他の人のチックがうつるので トゥレット症候群の子供を持つお母さん同士の交流はほとんどありません。
    まず重いトゥレットの子は少ないですし、子連れで会えば当事者同士どんどんチックがうつって悪化します…
    うちの子はチックの種類もかなり多くて重くて、しかも何種類も同時期に出ています…

    トゥレット症候群は発達障害にわけられていますが、孤立したかのような気持ちになることがあります。
    なのでここで話を聞いてもらって、チックやトゥレットについて知って頂けるだけで嬉しいです。

    +25

    -0

  • 1520. 匿名 2019/09/18(水) 09:03:32 

    >>1475
    チックがある子って普通にもいるみたいだけど、トゥレット症候群とただのチックの違いはどんな感じなの?

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2019/09/18(水) 10:09:23 

    >>1475
    トゥレット症候群は榎本よしたかさんもそうじゃなかったかな。

    本人がカミングアウトしています。

    +2

    -0

関連キーワード