-
1. 匿名 2019/09/14(土) 21:31:02
――「ベルばら」は大ヒットし、74年に宝塚歌劇団で舞台化されるなど社会現象になりますね。
「ヒットした要因は、やはり男装の麗人、オスカルという架空人物を登場させたことでしょうね。革命時に市民の側に立ったフランス衛兵隊の隊長を描きたかったけど、私はまだ24、25歳で男性心理がよく分からない。だから苦肉の策で女性という設定で描くことにしたんです。最初はアントワネットを主人公にするつもりでしたが、中盤からはオスカルが主人公になります。ケガの功名のようなものですね」
「途中で絵のタッチが変わったのは、美大の学生さんからデッサンや油絵を学んだためです。いつでも大学に戻って研究者か教員になれるように大学にはずっと在籍しましたが、結局、仕事が忙しくなり、大学7年で中退します」
※インタビュー前編「ベルサイユのばら」作者オペラ支え貯金0girlschannel.net「ベルサイユのばら」作者オペラ支え貯金0 ――「ベルサイユのばら」「オルフェウスの窓」など漫画のヒット作が多いので印税だけでも悠々自適な生活でしょうね。 「いえいえ、そうでもありません。実は、若手漫画家の頃に設立した自分の事務所に著作権の管理を任...
+74
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「貯金ゼロ。それが私の生きざまです」と前半のインタビューで明らかにした漫画家でオペラ歌手の池田理代子さん(71)。