-
426. 匿名 2014/11/12(水) 17:42:35
増税がしかたないなら、インフレ政策をやめてデフレ政策にしてほしい
恒久的インフレ政策を推進しながら増税てふざけんな
アイスクリームの値段もコーヒーの値段も、電気代も医療費も公共料金も生活必需品の灯油代も何もかも、値段や費用を民主党時代に戻せ
増税したいなら、物価を民主党時代に戻して増税しろ
公務員と議員と大企業正社員と地域の資産家と政権にべったりで情報に接し円安株高の恩恵受けてる政府系マスコミ連中の富裕層だけがさらに肥え太って、庶民は奪われるだけ
自民党でも与謝野馨さんはインフレは絶対悪として物価が上がれば下がるように努力してくれたから、給料の上昇はその分,買えるものも増えた
今はどう?給料上がる以上に支払いが増えて、買えるものは増えてない
それどころか、給料は増えてない
エボラが騒ぎになるまでは海外旅行者が増えていたし、高級品は今でも売上伸びてるんだから富裕層は更に豊かになってるけれど、庶民は所得が増えていない人すら多い
要するに、庶民のお金を富裕層にまわし格差拡大社会を推し進めるのが安倍政権
消費税増税をいったん引っ込めて選挙戦になっても、過半数確保すればまた持ち出して可決ですよ
しかも、民主党時代の物価に10パーセントの増税ではありません
インフレで上がり続けている物価に10パーセントです
もう、いいんじゃないですか?一握りの富裕層のための政治
私は選挙になるなら、大多数の国民のための政治を行う人を選びます+8
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する