-
237. 匿名 2014/11/12(水) 00:09:25
227
記事読んでみて
>現在、永田町で取りざたされている解散の日程が、
>17日に消費税引き上げの判断基準となるGDP(国内総生産)の速報値が出る。
>そして、翌18日には、消費増税について、有識者の見解を聞く会合は終わる。
>そして、想定ではこれを受けて、安倍首相が消費増税の先送りと解散を決断。
>早ければ、19日にも衆議院を解散するというもの。
2012年に民主党政権下で可決された法律に増税の時期まで明記されていて
野党第一党の民主党は早く増税しろってスタンスなんでしょう?
だから今回の判断基準(GDP速報値)を基に増税先延ばし決断するなら
選挙して国民に問うってことじゃないの?+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する