-
353. 匿名 2019/10/04(金) 19:01:07
今回の試験って、消費税8%で計算するのかな?10%??+3
-0
-
355. 匿名 2019/10/04(金) 19:28:27
>>353
私も気になった。2014年に8パーになったからその時を参考にしてみる…と思ったら4月1日に増税だったんだ、意味ねー!+6
-0
-
357. 匿名 2019/10/04(金) 20:10:44
>>353
私も気になって講師の人に確認したら、宅建は4月1日時点で施行されてる内容で作られるらしい。
だから8%かな?どこにも書いてないよね。
あくまでも個人的な意見だけど、もし消費税計算の問題出ても今年は問題文に書いてありそう。
もし4月1日施行の問題を10%で解いて正解だったら悪質だなって思う(笑)+5
-0
-
363. 匿名 2019/10/04(金) 20:44:27
>>353
ちょうどさっき問題集で10パーセントで計算するよう書いてあったの見たところです。
どうなんでしょうね?
でも問題文に注釈してくれると思います。+3
-0
-
375. 匿名 2019/10/06(日) 22:14:18
>>353
そこは出ないんじゃないかなーと思っている。
と予測というか、希望的観測というか。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する