-
70. 匿名 2019/09/06(金) 23:11:46
したっけ!って言う?
『僕だけがいない街』っていうアニメで主人公たちが言っていたので+379
-13
-
75. 匿名 2019/09/06(金) 23:13:10
>>70
したっけね~て言う人回りにいっぱいいる+279
-17
-
78. 匿名 2019/09/06(金) 23:13:40
>>70
したっけ はよく使う+209
-15
-
173. 匿名 2019/09/06(金) 23:31:38
>>70
使わないw
北海道が舞台のゲームとかドラマでよく使われるけど
若い世代はほぼ使わないです😳+33
-63
-
196. 匿名 2019/09/06(金) 23:37:09
>>70
「〜をしたら」とかの意味では使う
「挨拶したっけ無視された」とか
じゃあね、とかの意味では使わない
「そしたらね」とか「したらね」とかは言うかな+161
-4
-
450. 匿名 2019/09/07(土) 01:02:13
>>70
『〜したっけ〜だった』って接続詞でも使うし、別れ際バイバーイ!の意味でしたっけね〜!ってみんな使ってた。今はもう使わないのかな?ちなみに道南。+70
-1
-
537. 匿名 2019/09/07(土) 02:05:50
>>70
高校生の時は使ってた。かれこれ20年前になるな。いや、月日たつの速すぎて怖っっ
今はあまり言わないし聞かないなぁ。+26
-0
-
635. 匿名 2019/09/07(土) 07:43:23
>>70
電話切る時にしっけねーって言っちゃうよw
他の電話に切り方は、それでは失礼いたします。以外知らないw+10
-3
-
1415. 匿名 2019/09/07(土) 19:58:51
>>70
海沿いの浜言葉だよね+4
-2
-
1467. 匿名 2019/09/07(土) 20:22:05
>>70
したっけー は、青森も言います!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する