ガールズちゃんねる
  • 130. 匿名 2019/09/06(金) 10:45:54 

    >公共放送の事業を維持運営するための負担金

    高すぎない?公共性に欠ける番組多いけど。維持運営だけなら今の1/10でいいと思う。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/06(金) 11:28:53 

    >>130
    同感です。
    公共性の高いと言うか、公共性のある報道は
    定時のニュースや天気予報、教育番組(国の指導要項に基づく)
    くらいだと思う。
    それだと、負担金という名目の税金でNHKは事業運営しても
    良いと思うけど、バラエティやドラマなどの指向性の強い
    番組は相互扶助的な意味合いの負担金として徴収するのは
    おかしいよね。

    韓国ドラマを好きな人もいれば嫌いな人もいる。
    健康保険料は、誰でも病気になった時に利用できるから
    公共性が高いけど、ドラマやバラエティには公共性は無いよね…

    受信料を負担金と言うのなら、NHKは自分たちの
    事業運営を見直さないといけない。
    だけど、巨大な収益の使い途には黒い理由も
    ありそうだし、アイツらが事業運営を見直すなんて
    ことはしないだろうね…

    +20

    -0