ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/09/06(金) 09:33:27 

    「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 - 毎日新聞
    「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 - 毎日新聞mainichi.jp

    NHKの上田良一会長は5日の記者会見で、今年7月の参院選で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得したことについて「民意の一つとして受け止める」とした上で、「受信料は、公共放送の事業を維持運営するための負担金であり、放送の対価ではない」と受信料制度に対する理解を求めた。上田会長が同党について見解を述べたのは初めて。


    同党が、受信料を払った人だけが番組を視聴できるスクランブル放送の実現を主張していることについては「NHKに求められる公共の役割とは相いれない」と否定的な考えを示した。

    +11

    -427

  • 277. 匿名 2019/09/06(金) 20:45:09 

    >>1
    電気代とか水道代みたいにナチュラルに徴収しようとするな

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/06(金) 21:22:51 

    >>1
    LGBT推進運動やめて
    日本衰弱させよう魂胆みえみえです

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/07(土) 05:48:29 

    >>310
    ヤクザみたいな取り立ては絶対にないってコメントあったよ、>>1の記事には載ってなかったけど
    ヤフーニュースには書いてあった

    嘘だよ
    うちは窓割られたもの

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/07(土) 09:14:35 

    >>1
    維持運営というより贅沢と無駄遣いのための負担金だよね。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/07(土) 09:21:53 

    >>1
    負担金というなら過剰に徴収して余っている分は返金なりしないといけないんじゃないですかね。負担だけさせられ放送内容に対価を求めることもできないとは、誰の為の公共放送なんですかね。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/07(土) 10:00:07 

    >>1

    これさ
    NHKばかりに説明責任果たしてるけど
    政府は何故黙りなの?
    国も説明すれば良いのにね
    NHKが勝手に受信料徴収してる訳ないじゃん

    +5

    -2