ガールズちゃんねる

親友が人の悪口ばかり言っています

246コメント2019/09/06(金) 23:37

  • 76. 匿名 2019/09/05(木) 08:51:29 

    >>1

    あのね、この文章を読んでる限り友達は主さんの事も他の所でディスってると思う。

    だって主さん、子育てと結婚生活の愚痴をこぼす事もあるんでしょ?
    10年以上彼氏のいない独身の親友にとってそういう愚痴をこぼされるのは、主さんが他人の悪口の多い親友を苦痛に思ってるのと同じくらい苦痛に感じていると思うよ。

    いくら小学生時代からの親友とは言え、年齢と共にそれぞれ環境が変わって来るんだから考え方も変わって来るのは仕方の無い事だよね?

    あまりに苦痛なら、少し距離を置くのも良いと思う。

    +43

    -3

  • 161. 匿名 2019/09/05(木) 10:37:09 

    >>76
    私が書こうととしてた内容ほぼこちらです。

    あと思うのは、その親友は主さんがこぼしてくる愚痴聞く(嫌々聞かされる)ことに対して張り合ってる部分もある気がする。
    ただ、どっちが上とか下とかでなく生活しているステージが違うから、親友としては張り合ってひねり出す話題が悪口しかないんだと思う。
    本人は「愚痴」のつもりだろうけどね。

    それともうひとつは、人間って意識して考え方を変えたり悪い付き合いがなくなって柔らかくなったりすることはあるけど、根本の人間性は変わらないと思う。
    プラス、それは歳をとるごとに強くなってくる傾向あるから「元々そういう人」だったのが表にでてきたのもあるかも…主さんへの羨ましさと悔しさに炙り出されて。

    指摘したければすれば良いけど、それで親友の悪口を言う人間性が変わるとは思えないし、主さんの前で言わなくなったとしたら他の所で主さんの更なる悪口も含めて余計言うようになるだけだと思うな…

    友達やめる時期なんじゃないかな。
    子どももいるし、主さんがちょっと席を外している間に変なことふきこまれないとも限らないから、今後のことよく考えてね。
    どうせ今までも知らない所で悪口言われてると思うから、別れるなら言いたいこと全部言ってやってから、というパターンもアリかもね。

    ちなみに私は、人当たり良く物腰も柔らかい知人に気に入られてしばらく懇意にしていたけど、実力に伴わない自己評価とプライドの高さや話題が自慢かひとの悪口しかないことに気づいてフェイドアウトしました。
    後で他の人から私の悪口(しかも作り話)を陰で関係ない人にまで言いふらしていたと聞かされ、離れて正解だったとしみじみ思ったよ。

    +8

    -2

関連キーワード