-
152. 匿名 2019/09/05(木) 10:25:21
お互い尊重出来なくなったら距離を保とう
人間関係みんなそう
相手の良い所が見れなくなり、悪い所ばかり目に付くようになったら、一旦離れよう
あとは、時に身を任せる
+18
-0
-
156. 匿名 2019/09/05(木) 10:31:57
>>152
はーい、そうします!
親友だから注意してもいいかというと、そうではない
たとえ正しくても返り討ちにあうだけだよー
無理って先に思った方がそっと離れるのがベター
お互い子供だったら終わってしまうけど
大人だったらいつかまた戻れる日がくると思う
それまでサヨウナラ+7
-0
-
180. 匿名 2019/09/05(木) 11:58:45
>>152
ホントそのとうり
なのに尊重出来ない悪いところしか見つけない人はしつこく距離置いても追随してくる
相手を攻撃、悪意をぶつけてきたり八つ当たりしてくるからね
話聞いても勝手な思い込みや妄想だったり、てんで話にならない
友達だった相手が気に入らないならそこに至るまでの理由があるはずだし大抵の問題の本質は別にある場合が多い
その問題から目を反らし憂さ晴らしをしているにすぎないのに本人だけが解っていない
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する