-
13. 匿名 2019/09/04(水) 23:59:06
子供も加工アプリで撮ってる親どうかと思う+1306
-15
-
47. 匿名 2019/09/05(木) 00:16:47
>>13
0歳児に加工アプリ使ってる人がいたのはドン引きした+552
-16
-
99. 匿名 2019/09/05(木) 01:10:11
>>13
身バレ防止を兼ねてるとかじゃなくて?
知らんけど+40
-29
-
119. 匿名 2019/09/05(木) 01:46:55
>>13
以前はiPhoneの、色合いが綺麗に写るビビッドを使ってたけど、子供が産まれてから全部オリジナルで撮るようになった。
アプリでフィルターかけて子供撮るのは不自然だし、それを残していいの、、、?って私も思う。
インスタで子供あげてる親、フィルターかけてる人多くて引くよね。+326
-7
-
129. 匿名 2019/09/05(木) 02:16:17
>>13
鼻とか口の位置変わっちゃうから個人情報バレなくて安全かもよ笑笑+223
-3
-
182. 匿名 2019/09/05(木) 07:45:26
>>13
わかる!SNSで見たらハーフみたいな可愛い子って思ってたら、
実際に会ったらあれ?!ってなることが
しょっちゅうある(笑)+236
-1
-
322. 匿名 2019/09/05(木) 13:37:16
>>13
耳が生えたりするフィルター使うと
子供が喜ぶから使ってるよ+70
-5
-
389. 匿名 2019/09/05(木) 16:09:16
>>13
この前家電量販店にビデオカメラ買いに行ったら、どれも美肌モードが強すぎてアレ?って思った。
店員さんに聞くと、今は通常でも多少の美肌修正は掛かってるらしく見たものをそのまま撮ることはできないらしい。
なんかモヤっとした。+219
-1
-
444. 匿名 2019/09/05(木) 17:07:00
>>13
あるある!
可愛い黒目の大きなお肌も真っ白な赤ちゃん!と思って会ったら、地黒の朝青龍だった…+128
-2
-
503. 匿名 2019/09/05(木) 18:42:10
>>13
ただ単に自分を可愛く載せたい!じゃないかね。
自撮りはなんか痛いな…だし手っ取り早く横にいる子供と楽しんでます風に写してさりげなく可愛く写った私をアピール(笑)
だと思う。
子供や旦那だけ加工外す機能はないしね!
旦那と子供が美形になってたらあーはいはい加工加工ってなるよね(笑)+11
-1
-
537. 匿名 2019/09/05(木) 19:32:42
>>13
普通に撮った写真を残してあげてるならまだいいんだけどね。+6
-0
-
565. 匿名 2019/09/05(木) 20:05:40
>>13
インスタで超美少女!って人気あった子が、今夜くらべてみましたに出て、顔が違いすぎるってネットでフルボッコされてたの本当に本当にかわいそうだった...+106
-1
-
612. 匿名 2019/09/05(木) 20:50:46
>>13
ちょっとおブスな子供は加工アプリで撮って、将来我が子が子供の頃の写真見せる時も実物より盛れてるから安心♬とかしてそう。もうその世代の子供の頃の顔の可愛さは写真みても信用も何もできないね。+21
-0
-
1025. 匿名 2019/09/13(金) 01:11:27
>>13
いつもよりだいぶ可愛くなってて、コメントに「〇〇ちゃんいつもとお顔が違いますね」と書かれてた。
それに対して「そうですか?昨日夜遅くまで遊んでたので、寝不足だからかな?」と書かれた。
子どもが寝不足でも、あんまり変わらんだろうと思った+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する