ガールズちゃんねる

【憂鬱】明日から学校

270コメント2019/09/24(火) 04:41

  • 263. 匿名 2019/09/03(火) 13:36:34 

    >>262
    誰も「不登校のまま子供を放置」とは言ってない。
    充分なメンタルケアをした前提での話だよ。
    確かに長い引きこもりから立ち直るのが難しいのはわかるけど、卒業後に弱った心身を自分で立て直すのも同じくらい難しい。

    自立したらそれこそ誰も責任取ってくれないよ。
    「学校でぼっちだったけど卒業まて我慢したせいで人の目が怖い」と言って、さて会社が配慮してくれると思う?
    カウンセリング受けるにしろ通院するにしろ自分で考えて行動起こさなきゃいけないし、休職することになったらお金の工面も自分でしなきゃいけないし。
    確かに学校へ行かせるのも大事だけど、後々のことを考えたらメンタル面のダメージを最小限に抑えることも必要だと思う。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/03(火) 15:32:05 

    >>263

    >>259 のコメ、
    >>261 の「学校行こうが、行かなかろうが、その後はその子の力なんだよ。親が邪魔しなければ伸びるわ。」

    ↑上の感情的なコメを見た時は、呆れを通り越して、マジ疲れたけど、最後に同意できる部分があって良かった。

    学校によっては、同じ様に学校に通えない、不登校児の為の学校だってあるし、支援団体の中にはカウンセリングを兼ねた支援スクールだってある。

    「学校に行かなくてもいい派」の人達には、まず、そう言う場所に相談してからにしろと言いたい。

    +2

    -2

関連キーワード