-
142. 匿名 2019/09/01(日) 21:09:53
私は中三の時が1番しんどかったなぁ。グループには所属していたんだけど、クラスがギスギスしたクラスだったからきつくて、死にたくなることもあった。
修学旅行、文化祭、体育祭、受験と色々あったけど、本当に辛くて、家に帰って、泣いている日々でした。クラスの調子のってる男女数人が後ろの席を陣取って、教師に悪態、真面目な子をからかったりその子が発言したら笑ったり真似したり、気に入らない子の悪口を大声で授業中にいったり。クラスにいて精神病みました。
親は厳しくて、相談しても私が根性なしだから悪いとかいって私に怒るので休めず。体調悪くても休ませてくれない親でした。だから、夏休みはほっとしたし、嬉しかった。そして中三のこの日、憂鬱でした。
今思うと、受験期のストレスもあったのかもだけど、ああいったクラス崩壊させたやつらも誰かの親になってると思うと、ぞっとします。
おいくつかわかりませんが、高校生なら通信に転校するのもありです。人の目が気になる時期だと思います。もっと、一人一人に寛容な社会になってほしいとおもいます。
+12
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する