ガールズちゃんねる
  • 7642. 匿名 2019/09/06(金) 20:31:58 

    >>7638
    よこですが、
    政治に関心のあるお母様なのは、素敵だと思う。7638さんとこれから話す機会が増えて、家族内でバランスや、新しいひらめきがあるのかも。
    生意気な書き方になってたら、申し訳ないです。
    でも、みんな動いているんだね。

    +16

    -0

  • 7813. 匿名 2019/09/07(土) 16:56:13 

    >>7642
    政治アレルギー、政治タブーの風潮は危険だから変えていかないといけないと思う。
    明らかに在日、中国人、反日政治家、利権政治家が最も喜ぶ現象。
    どんな悪事働いても国民が見てなくて政治無関心ならやりたい放題だからね。
    その結果が今の腐敗した日本の政治、治安、社会に繋がってる。

    戦前の寺小屋や教科書など日本の教育関係の本を読むと
    男女年齢関係なく皆一緒になって勉強し、現在の”政治”についても
    一般人が語ったり議論したりしていたというのが感じ取れる。

    特に母親は幼児期から、こういうことが起きたらあなたはどうするか
    という風に様々な起こりうるシチュエーションを考えさせる教育を
    毎日数時間やると書いてあった。

    たぶんそうすることで自己防衛にも繋がるし、
    親子のコミュニケーションや考える力を身につけさせられるし
    いつ親が先立ってもいいように準備していたのかもしれない。

    +37

    -0