ガールズちゃんねる
  • 7580. 匿名 2019/09/06(金) 13:27:52 

    >>7526
    NHKドキュメンタリーの話ばかりで申し訳ないですが…;
    アフリカのインフラの整っていない土地も痩せた極貧地域のある家庭のお母さんが貧しすぎて子供を育てられないと泣く泣く中国系の学校に入れ、そこにはたくさんの幼い子供達がいて、釈迦について仏教について(どんな教えか詳細は流れず)、そしてかなり厳しい修行で武術を教え込まれ各国の富裕層に向けて公演を行い学校側がお金をもらいます。
    子供達は幼い頃に預けられたため、数年後に久々に里帰りすると家庭の中なのに言葉の壁や文化の壁にぶつかります。
    おばあちゃんから、白人さんみたいになってとニコニコされ、自分が見てきた海外での暮らしとの違いに葛藤が生まれ、学校を辞めるか悩んで家族に相談すると、お前を学のある人間に育ててこの村に貢献してくれると思っていたのにという反応で一人悩みを深める少年。
    最終的にこの子は文化的な生活を捨てて家に帰って痩せた土地で生きる決断をします。
    家庭内で浮く子、という構造を生み出す仕組み。
    止むを得ず学校側の用意したレールに従う子もたくさんいると思う。
    この中国の人たちが来なかったら何年、何十年と貧しいままの僻地、一見開発への一歩に見えるが、働き手となる若者を削り取っていくというその国の内側から崩壊させるやり方に見える。
    NHKは偏向報道も多いけど、このように中国の裏側を見せる放送もあるからその点は支持しています。

    +16

    -0

  • 7582. 匿名 2019/09/06(金) 13:31:38 

    >>7568
    >>7580もあるし、内部でも別れてきてるのかな。
    出版社の自由社みたいに独立できたらどんなにいいだろう。

    +14

    -0

  • 7625. 匿名 2019/09/06(金) 18:39:56 

    >>7580
    なんてひどい・・

    日本だったら日本の文化を押し付けるんじゃなくて、アフリカ人が自立するような教育を目指すだろうに。安倍さんがアフリカへの投資の会合やってたよね?そういう方面に日本のお金を使うんだったら賛成だよ。

    +26

    -0

  • 7635. 匿名 2019/09/06(金) 20:11:36 

    >>7580
    そんな番組やってたんですね。見たかったです。
    なんというかやり方が本当に狡猾ですね。

    私は今日アメリカVS中国というドキュメンタリー見ました。中国のアメリカAI企業への投資が激増していたけど、目的は技術を盗むため。国防省が呼びかけてもベンチャー企業は開発費欲しさに流出は止まらない。
    大阪でも何社か中国のAI技術を使ったタクシー配車システムが使われてたけど、そういう国内の情報すら中国に悪用されるのではと思いました。

    +9

    -0