-
11. 匿名 2019/08/28(水) 10:54:20
二人目はほとんどやらなかった。
ごめんよ、娘よ。+357
-42
-
214. 匿名 2019/08/28(水) 13:00:13
>>11
小学生の頃、赤ちゃん時代の写真見てたら、姉の方がいろいろやってもらってたのを知って切なかったのを思い出すわ。+56
-1
-
228. 匿名 2019/08/28(水) 13:23:46
>>214
>>11
分かる…。いつも姉にはやって自分には適当なんだなーって子供の頃から感じてた。母親の事嫌いになれないけど、微妙な関係だよ。子供はわかってるから気をつけた方がいいよー。+39
-5
-
239. 匿名 2019/08/28(水) 13:45:40
>>11
長女はそれはもう盛大にやったな、女のこの衣装とかもう可愛くて可愛くて、買うものとかもこだわり過ぎてたぶん何百万も使ってしまった初孫だったし。
長男はかなり年も離れてしまい、丁度お金もあまりなくなってたから10万も使ってない、男の子のやつとかあまりワクワクしなくて。将来を考えると、男だし甘やかしたくないし、学校とか習い事とか遊び以外厳しめにしてしまう。+3
-21
-
336. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:47
>>11
私もぶっちゃけもう2人目はやるつもりないです…行事なんてしなくてもいい気がしました。
義実家行って遠くの親戚まで来ちゃってすごく気を使ったし、なんか本当に疲れるだけだった。
周りの大人がやりたいだけの事情でわざわざ昔からの慣習をきっちり守る必要ないと思いました。+6
-10
-
339. 匿名 2019/08/29(木) 00:27:33
>>11
兄弟差別は子供に恨まれるよ+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する