ガールズちゃんねる

小上がりの和室ってどうですか?

396コメント2019/09/01(日) 03:38

  • 1. 匿名 2019/08/27(火) 15:55:40 

    家のリフォームを考えていて、和室を小上がりにしようかなと思っています。下に収納もたくさんできるし、腰掛けにもなって便利かなと思っているのですが、実際はどんな感じでしょうか?

    +605

    -39

  • 29. 匿名 2019/08/27(火) 16:02:46 

    >>1
    リビングにテーブル置いたらギュウギュウやん

    +51

    -25

  • 32. 匿名 2019/08/27(火) 16:04:04 

    >>1
    6年住んでたけど、転んだりしなかったよ!子供2人いるけど、この上で子供がテレビ観ながら踊ったりしてたよ。

    +21

    -40

  • 58. 匿名 2019/08/27(火) 16:25:38 

    >>1
    こういう写真見ると素敵。
    窓もあって特別な空間みたい。
    うちもリフォームする時欲しい。
    その頃は段差が無理だ。

    +116

    -2

  • 66. 匿名 2019/08/27(火) 16:30:55 

    >>1
    いらない

    +28

    -7

  • 77. 匿名 2019/08/27(火) 16:43:46 

    >>1
    うちはこれの小上がりになってないバージョンです。小さい子どもが走り回って遊べてこれで満足してるから小上がりである必要性を感じない。ただ今風でオシャレだとは思う!

    +89

    -4

  • 80. 匿名 2019/08/27(火) 16:48:19 

    >>1
    小上がりプラス堀ごたつにするといいですよ!
    平面の畳だとずっと座ってるのしんどくなるけど堀ごたつだと座ってるのも楽だし、疲れたらゴロンと出来るし

    +16

    -15

  • 86. 匿名 2019/08/27(火) 16:51:45 

    >>1
    この写真の小上がり低いように思うんだけど、だいたいこんなもんなの?
    家はもうちょっと高さあるんだけど

    +1

    -16

  • 181. 匿名 2019/08/27(火) 19:29:14 

    >>1
    実家がそうです。
    そんなに極端な段差じゃないのですが、慣れない人が来た時に危ないことがありました。
    年取ると思わぬケガをすることがあるかも。

    +44

    -3

  • 184. 匿名 2019/08/27(火) 19:35:16 

    >>1
    年をとるとこのぐらいの高さでも大変だと思うよ。年をとって使わないスペースになっても大丈夫なら、いいと思うけど。
    母を見ていて感じたのが、若い時は考えもできないぐらい足があがらないから、よく考えたほうがいいよ

    +16

    -2

  • 234. 匿名 2019/08/27(火) 21:37:29 

    >>1
    私も憧れたから旦那に提案したけど
    建築関係の仕事をしてる旦那曰く
    あんなもん絶対いらないそうです

    +15

    -10

  • 347. 匿名 2019/08/28(水) 10:19:32 

    >>1
    ありますが高さがないせいかよく足をぶつけます
    家族全員!冗談抜きで骨折しました、小指!

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/28(水) 12:29:03 

    >>1
    小上がり兼ベンチ兼ベッドならいいかも。
    足でうんしょ!と上がると危ない、腰掛けたりそのまま寝るのなら腰に優しい。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/28(水) 12:33:36 

    >>1
    純粋に税金が安くなるからでは?
    みんな知らないのかな?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2019/08/28(水) 14:07:11 

    >>1

    ダサイ!
    ダサ過ぎる!!
    下の引き出し収納は経過とともに悪くなるし、害虫のベッドになる

    +1

    -5

  • 372. 匿名 2019/08/28(水) 14:26:46 

    >>1
    収納をあてにしてるなら40〜50cmくらいは高さがないと微妙だよ
    天井が高い家ならいいけど、普通の家は240cm前後だろうからそれだけ上げると圧迫感が物凄い

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/08/28(水) 17:09:53 

    >>366
    ベッド=車椅子の座面とほぼ同じ高さなので平行移動
    >>1の小上がり=車椅子の座面よりかなり低い

    全然違います。小上がりを椅子の高さにしてしまうと若くても上り下りが大変だよ。

    +6

    -0

関連キーワード