-
1. 匿名 2019/08/21(水) 22:43:17
「かつては東京湾が天然赤貝の本場でした。ところが、回転ずし業界がアッという間に捕り尽くし、30年ほど前から韓国沿岸に大量に生息する赤貝に移り、それも捕り尽くしてしまった。次に中国の天然ものを使ったが、こちらも捕り尽くして、新たな生息地を求めてベトナム沿岸にまで産地が移った。しかし、近年になって養殖技術が確立。今では韓国、中国での養殖ものが主になっています。
最近、回転ずしチェーンで、高級だったはずの赤貝が100円や150円で食べられるようになっているのにお気づきでしょうか? それは養殖が実現したからです」+13
-45
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長引く不況もどこ吹く風、昨今、回転ずし業界は絶好調だ。「おいしいものは高い」が社会の道理だが、そんな常識はお構いなし、「安くてうまい」を実現する回転ずしに、今日も長い行列ができている。